fc2ブログ

母 帯状疱疹

30日の日曜日に母の施設から呼び出しがありました。
昨日、微熱がありずっと頭が痛くてどうにもならないから娘を呼んでとのこと。
先日の大型台風で難聴の私の耳もかなりうるさい。
ここに入居して半年が過ぎ一度も頭が痛いで呼び出しは無かったのにな。
熱も無いので翌日の月曜日に熱があれば医者に行くことにしました。

月曜日にデイサービスのお風呂に入ろうと服を脱いだらすごい状態です。
写真を見たらこれは帯状疱疹だ。
10数年前にしているので解ります。
あわてて駆けつけて医者に診てもらいました。
水疱が肩10センチ幅、首から頭の中にも少し。

これだけひどかったら頭じゃなく肩や首のことを言ってくれたらもっと早く対応できたのに。
前は背中の肩甲骨横の脇に指3本ぐらいだったのに10倍以上の面積。
なんでこのことを伝えられないのかが解りません。

1週間して水疱も潰れほとんどかさぶたになってきました。
まだ3分ごとに痛みがあるとのことです。
なんでこれを今発症したのかが解りません。
ただ、高齢による免疫力の低下ということでしょうか。
それにしても余りに広範囲なので恐ろしいほどでした。

水疱は直りつつありますが早く痛みが引けば良いのですが。
次に頭が痛いを言ったときは帯状疱疹を疑わないといけませんね。
ようやく安定して施設で暮らせるようになったので安心していました。
まだまだ、これから先も何か起きそうですね。



minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント