福岡旅行 2日目 3日目
福岡旅行2日目の朝はホテルの道路向かいのカフェでモーニングです。
その後、博多ポートタワーにバスで行きました。
なんと、休館日でした。
次もバスで福岡タワーに向かいました。
黄砂が来ているとのことで視界はすっきりでは無かったです。
お昼は時間が少し遅くなり食べたい所は閉店。
仕方なく開いてるカレー屋さんでした。
友人は娘さんになんで福岡でカレーと笑われたそうです。

バスで大濠公園に行って散歩です。
30分ほど歩いて池の向こう側の道路でホテルまでのバスに乗りました。

友人が三角市場をTVで見て行きたいとのことで徒歩10分の所なので行ってきました。
昭和の遺物みたいな小さい飲み屋さんの路地です。
市場なので買い物が出来ると思ってたと友人は期待外れでした。

夕飯は行きたいところは時間的に満席で近場の居酒屋でした。
また、残念なこと美味しそうと頼んだの2品が在庫なし。
まだ水曜日なのにそれも生ものでもないのに外れの居酒屋です。
翌朝、散策したときに徒歩5分の所に地元のスーパーがありました。
海鮮ものがすごくお値打ちでお店をする方が大量買い出し。
ここの買って部屋で宴会でも良かったほどの品ぞろいでしたs。
朝食はそこで買ったサンドイッチです。
その後博多駅に向かいお土産探しです。
お昼はラーメンのつもりが鳥焼き定食に変わりました。
2泊3日で追加の食事、ガゾリン代、駐車場代を含め使ったのがて3万円。
4000円の旅行支援もありましたがそれでもとてもお値打ちの旅でした。
その後、博多ポートタワーにバスで行きました。
なんと、休館日でした。
次もバスで福岡タワーに向かいました。
黄砂が来ているとのことで視界はすっきりでは無かったです。
お昼は時間が少し遅くなり食べたい所は閉店。
仕方なく開いてるカレー屋さんでした。
友人は娘さんになんで福岡でカレーと笑われたそうです。

バスで大濠公園に行って散歩です。
30分ほど歩いて池の向こう側の道路でホテルまでのバスに乗りました。

友人が三角市場をTVで見て行きたいとのことで徒歩10分の所なので行ってきました。
昭和の遺物みたいな小さい飲み屋さんの路地です。
市場なので買い物が出来ると思ってたと友人は期待外れでした。

夕飯は行きたいところは時間的に満席で近場の居酒屋でした。
また、残念なこと美味しそうと頼んだの2品が在庫なし。
まだ水曜日なのにそれも生ものでもないのに外れの居酒屋です。
翌朝、散策したときに徒歩5分の所に地元のスーパーがありました。
海鮮ものがすごくお値打ちでお店をする方が大量買い出し。
ここの買って部屋で宴会でも良かったほどの品ぞろいでしたs。
朝食はそこで買ったサンドイッチです。
その後博多駅に向かいお土産探しです。
お昼はラーメンのつもりが鳥焼き定食に変わりました。
2泊3日で追加の食事、ガゾリン代、駐車場代を含め使ったのがて3万円。
4000円の旅行支援もありましたがそれでもとてもお値打ちの旅でした。
スポンサーサイト