fc2ブログ

芽吹きの頃

各地で桜の便りです。
私の所ではあと数日かかりそうです。

花粉症持ちの私には辛い季節です。
3月は菜種梅雨の時期でようやく雨が降りそうです。

雨が降り土が柔らかくなったら芝生を全部削りたいのです。
毎年手入れをしても花壇に浸食していく。
野良猫の糞場所にされている。
年を重ねて芝生の管理は無理そうです。

花壇の雑草を素手で抜いていたら乾いた茎が手のひらに1センチほど刺さりました。
薄皮1枚の下に横に潜りこんでいたのを針でほじり出し痛いこと。
園芸用の手袋はやはり必用と肝に銘じました。

Collage 2023-03-20 12_38_46

作り貯めていたコサージュをミンネで販売する用意をしています。
写真は作品の一部です。
土曜日には販売開始します。
ここに書かないとまた先送りしそうなので自分を追い込みます。


minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント