fc2ブログ

東京ビックサイトのデザインフェスタ

11月19日20日と東京ビックサイトのデザインフェスタに行ってきました。
翌日は足を伸ばして東京散策を少ししてきました。

いろんな分野の作家さんたちの作品を見させていただきました。
娘が出店しているイベントはいくつも見学に行きました。
また、次回に行くことがあるとしたら横浜で開催される素材博覧会かなと思います。
名古屋や関西方面なら日帰りでも行けるのですがいつかあるかな?

Collage 2022-12-02 11_50_12

1日目のお昼はビックサイト近くの和食展でお刺身定食。
泊まりが新橋のアパホテルだったので近くの居酒屋で馬刺しとサラダとビールです。
このセミダブルベッドのマットレスの真ん中がくぼんでとても寝にくく困りました。

2日目は日曜日で朝食がないのでコンビニで簡単にしてお昼はビックサイト内でラーメンです。
2泊めもアパホテルの蔵前です。
道を隔てた居酒屋の季節のお勧めセットとビールで十分でした。

Collage 2022-12-02 12_44_56

同じアパホテルですがこちらのベッドは大丈夫でした。
大浴場も朝食ビッフェも付いてるので満足です。
お昼は新大久保まで足を伸ばしてユッケじゃん定食をいただきまました。

21日は旧岩崎邸の假屋崎省吾さんのイベントを見てきました。
東京まで出て来たので何か思い出に残る物を見たい。
帰ろうとした時になんとご当人がいらして写真を一緒に撮っていただけました。
上のカレンダーを思い出に買いました。

Collage 2022-12-02 12_38_02

午後は新大久保を散策ですが観光客の多さに驚かされました。
今回の旅行ではどこも人出がありコロナ感染者も増えるのが当たり前です。
当たり前ですが全員というほどマスクをしている日本人はえらいなです。


minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2023年03月 | 04月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント