fc2ブログ

ニットソーイングスクール 課題 最終回

日曜日の昼間はニットソーイングに行ってました。
そして昨年の2月に習い始めたニットソーイングスクールの
上級コースをやっと終わりました。

孫たち二人が増え年末から娘の残業も増えて
出産の手伝いやら孫たちのお守りとか
そんな時間のない中をなんとか時間のやりくりをして
終わらせることが出来ました。


024_convert_20101014221535_20110125212843.jpg
024_convert_20101014221535_20110125212939.jpg
024_convert_20101014221535_20110125213026.jpg

写真では白っぽく写ってますが真っ黒なシャツです。
持っている礼服のブレザーの下に着ようと思ってます。

スクールは少しお休みしようかと思いましたが
月2回のセレクトコース(自由課題)にしました。
セールの時に買った布と型紙があるので
それを先生と相談しながら作っていったほうが
いいかなと思いました。

去年から今しか出来ないことにいろいろ挑戦しています。
忙しい時ほど以外にそういうことはこなしていけると
思うのは私だけでしょうか?


ハンドメイドブログランキングに参加してます。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント