金木犀 銀木犀 そして日々は・・・
2日前からようやく金木犀が香り出しました。
玄関側の生け垣に四季咲き銀木犀を植えていてこちらも香りだしました。
例年より少し遅めかなと思いますが季節は巡ってきます。


いったん、寒くなってのがまた暑くなりました。
でも明日からまた寒くなり11月半ばの気温に週末にはなるとのことです。
気温の変動が激しい季節感がこの所続きます。
ここ一ヶ月 図書館で樹木希林さんと佐藤愛子さんの本を数冊づつ読んでいます。
還暦過ぎて夫に先立たれ二人の子供は飛行機で帰って来た方が早い遠方にいる。
こうなると覚悟決めて生きるしかありません。
舅姑は夫の兄夫婦がみていてくれて夫と前後して旅立ちました。
残っているのは実母だけですがこれが困ったもんです。
またこれは後日に愚痴ります。
今の私の生活は午前中と昼食後を合わせて4時間がバーナーワークの時間。
その後今はマスク作りをして日々を過ごしてます。
そして時々、実母の病院の送迎などです。
今日は午後、日差しの無いところの草抜きを1時間ほどしてました。
明日は曇りの予報なので残りを終わらせたいです。
そうするとあと1度草抜きをしたら冬の間はしなくていいかな。
一軒家はこういうのがあるのでマンションに住みたいと思う還暦以後です。
玄関側の生け垣に四季咲き銀木犀を植えていてこちらも香りだしました。
例年より少し遅めかなと思いますが季節は巡ってきます。


いったん、寒くなってのがまた暑くなりました。
でも明日からまた寒くなり11月半ばの気温に週末にはなるとのことです。
気温の変動が激しい季節感がこの所続きます。
ここ一ヶ月 図書館で樹木希林さんと佐藤愛子さんの本を数冊づつ読んでいます。
還暦過ぎて夫に先立たれ二人の子供は飛行機で帰って来た方が早い遠方にいる。
こうなると覚悟決めて生きるしかありません。
舅姑は夫の兄夫婦がみていてくれて夫と前後して旅立ちました。
残っているのは実母だけですがこれが困ったもんです。
またこれは後日に愚痴ります。
今の私の生活は午前中と昼食後を合わせて4時間がバーナーワークの時間。
その後今はマスク作りをして日々を過ごしてます。
そして時々、実母の病院の送迎などです。
今日は午後、日差しの無いところの草抜きを1時間ほどしてました。
明日は曇りの予報なので残りを終わらせたいです。
そうするとあと1度草抜きをしたら冬の間はしなくていいかな。
一軒家はこういうのがあるのでマンションに住みたいと思う還暦以後です。
スポンサーサイト