fc2ブログ

バス旅行 小豆島でおもてなし 2日目

コロナウイルスのための2週間のイベント中止要請はまだ続きます。
この要請はいつ終わるのでしょうか?
さて先日のバス旅行記の続きになります。

2日目の観光はまずは車窓からの世界一狭い土渕海峡の見学です。
その後、二十四の瞳の銅像を見ながら説明を受けました。
予定では昨日行くはずだったエンジェルロードの散策です。
今日は干潮になって砂を歩いて島まで行けます。
海はとても透き通って美しかったです。
次は特別天然記念物の樹齢1500年のシンパクの見学です。

PhotoCollage_20200305_194917113.jpg

その後にそうめん作りの説明を受けお買い物です。
このお兄さんの話は楽しくお土産にそうめんを自宅用に買ってしまいました。

PhotoCollage_20200302_170705619.jpg

お昼は国民宿舎小豆島でご当地グルメのひしお丼でした。
その前のそうめんの試食で小腹が満たされていたので満足できる量になりました。
後は午後の観光がひとつ残りで帰路になります。

DSC_0505.jpg



minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント