御節作り
昨日の予告どおり 御節作りです。
と・・・言ってもメインは生協で頼んであります。
3段重を大人6人で食べれば一口づつですね^^

そして足りない野菜を補うための
5色なます、お煮しめ、ふきの煮物、炊ききんぴらごぼう、レンコンの酢の物
カブの酢漬け、カブの葉と明太ちりめんの柔らかふりかけ、サトイモの煮付け
煮豚、和風野菜たっぷりのミートローフ。
明日、黒豆は炊きます。
これだけあれば大丈夫です。
姉孫ちゃんが和食が好きだから^^
あ!アンパンマンの高野豆腐も追加で炊いておかないと^^
ハンドメイドブログランキングに参加してます。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村

と・・・言ってもメインは生協で頼んであります。
3段重を大人6人で食べれば一口づつですね^^

そして足りない野菜を補うための
5色なます、お煮しめ、ふきの煮物、炊ききんぴらごぼう、レンコンの酢の物
カブの酢漬け、カブの葉と明太ちりめんの柔らかふりかけ、サトイモの煮付け
煮豚、和風野菜たっぷりのミートローフ。
明日、黒豆は炊きます。
これだけあれば大丈夫です。
姉孫ちゃんが和食が好きだから^^
あ!アンパンマンの高野豆腐も追加で炊いておかないと^^
ハンドメイドブログランキングに参加してます。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村

スポンサーサイト