fc2ブログ

タティングレースと合わせて

今朝は20日はイオンの5%でお買い物です。
常備菜も作るとほぼ午前中は潰れます。

なので昼食後にガラスのを細引きを5本ほどして慣れてからガラスピンをしました。
1本目は綺麗にできたのにそれ以後が駄目です。
娘のしている画像を確認したら持っている手が違ってました。

私は左利き家系です。
息子は左利きでした。
私は両手で同じく字が書けてました。
娘も片りんがあると今回初めて知りました。
その分ガラスを作る作業で楽に作れてるなんて今回初めて聞きました。

IMG_20190120_203138 (2)

紹介はしてないと思うのですが娘のガラスピンの作品と合わせて作った物です。
娘からお母さんは毎晩飲むから昼間だけバーナーワークをしてねと言われてます。
札幌のガス事故ではないですが近隣迷惑は最低ですよね。


minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント