fc2ブログ

孫たちと大阪 と ストール 本体


今日は朝7時に家を出て孫たちと大阪まで出かけてきました。
車で行けないことはないのですがじいじが高速バスで行ったら値段も安いし
私の負担も減るから(じいじは免許がない)それにと計画しました。

昨年の夏にUSJに連れて行き、この春には神戸経由で姫路城に出かけた時に
今度は大阪でたこ焼き食べようねと話したら孫たちは行く気満々です。

じいじに全て予定を任せて昼食は新世界で串カツとたこ焼きなどを食べられるお店に入りました。
有名店はもう11時半過ぎでも行列ができていて孫たちは嫌がります。
いろいろ食べられる店でいいかと入りました。
孫たちは本場のたこ焼きの味に満足したからまあいいかです。

その後は海遊館に行き2時間ほど見学して4時過ぎには新大阪の高速バス乗り場に戻りました。
じいじが遅くなると電車の混雑が多いからと早めの移動です。
5時出発のバスに弁当を買って乗り込み帰宅は9時前になりました。

二人とも小学生になったので聞き分けも良くなり連れて歩くのも楽になりました。
ただ、テンション上がりすぎてしゃべりすぎるのが困ります。
帰宅しても二人でずっとはしゃいで話続けてます。
仲がいいからと諦めてます。

17-11-22-13-27-14-079_deco_convert_20171122134449.jpg

17-11-22-13-24-57-152_deco_convert_20171122134530.jpg

先日完成させたストール本体です。
これも完成と言えますがやはりモチーフで可愛く仕上げます。
日曜日の孫たちの帰宅までハンドメイドはお休みです。



   上のバナーからミンネの私のギャラリーに行きます。
   作品をご覧になってくださるとうれしいです。


   ハンドメイドブログランキングに参加しています。
   ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント