リネン糸で セーラーカラーの付け襟
朝の家事を終えて2階のアトリエ部屋に戻ります。
ベランダに続く掃き出し窓を背にハンドメイドを楽しんでます。
ですが、室温10度です。
どこか隙間でもあるのはと感じてしまいます。
10時過ぎには日差しが差して午後には背中がポカポカします。
でも、足元が寒く昨日はファンヒーターを止めることができませんでした。
設定温度は15度なのでエコですがこの冬は灯油代がかさむなと気持ちどんよりです。


リネン糸で編んだセーラーカラーの付け襟です。
在庫減らしのため編み始めていました。
途中、ミンネで依頼の作品がいくつかいただいので放置してました。
ミンネに出品したベレー帽の3つの中で一番お気に入りにされているのは
ブークレー糸で編んだ濃いグレーのベレー帽でした。
この冬は編み物作品をメイン作品で進めて行こうと思ってます。
ベランダに続く掃き出し窓を背にハンドメイドを楽しんでます。
ですが、室温10度です。
どこか隙間でもあるのはと感じてしまいます。
10時過ぎには日差しが差して午後には背中がポカポカします。
でも、足元が寒く昨日はファンヒーターを止めることができませんでした。
設定温度は15度なのでエコですがこの冬は灯油代がかさむなと気持ちどんよりです。


リネン糸で編んだセーラーカラーの付け襟です。
在庫減らしのため編み始めていました。
途中、ミンネで依頼の作品がいくつかいただいので放置してました。
ミンネに出品したベレー帽の3つの中で一番お気に入りにされているのは
ブークレー糸で編んだ濃いグレーのベレー帽でした。
この冬は編み物作品をメイン作品で進めて行こうと思ってます。
スポンサーサイト