ソウル 弾丸旅行 前編 食べました!
- 21, 2016 23:12
- 自分のこと いろいろ など
- 0
- 0
月曜日の夜、10時50分にホテルの部屋に着きすぐ部屋を出て散策です。
ホテルから50メートルの大通りとの交差している道沿いを歩きました。
渡った反対側のが飲食店が多かったです。


サムギョサッルとカンジャンケジャンと海鮮チゲで1000円のお店で夕飯です。
写真中央とその上の写真です。
サムギョサッルを巻いて食べるサンチョは多種多用でした。
ホテルに戻ったのは1時過ぎでした。
朝6時半には歩いて1分の所のお風呂に行ってあかすりをしました。

その後、朝食はスンデュブチゲを食べました。
ここはキンパを売っている24時間店なので明日の朝5時にキンパ20本をお土産用に予約しました。



地下鉄で11時に友人の実家に到着できました。
妹さんが作ってくれたたくさんの季節の野菜のキムチやナムル。
古漬けのキムチと豚バラ塊の煮つけです。
外に食べに行くからいらないと言ったのですがビールと用意してくれてました。
妹旦那さんは自営業でその後帰宅してこれに豆腐が1品足されたのが昼食でした。
2年ぶりに会う90歳になる友人のお母さんは腰は曲がったものの
とても頭がはっきりされていて元気でした。




お昼は2時にケジャンの食べ放題のお店で食べました。
ヤンニョンケジャンとカンジャンケジャンの食べ放題を選びました。
ブテチゲと小さなちぢみも付いてます。
3時までがランチタイムで1500円で食べ放題です。
その後は明洞まで地下鉄で行き散策しながら一番奥の化粧品店で
2年前に一緒にソウルに行った友人の化粧水を依頼されたのを買ってきました。
南大門市場へ回り友人はいく度に行くキムチ屋さんで買い出しです。
私もイカキムチとノリの佃煮を買いました。
タクシーで新羅免税店で自分たちの化粧品などを買いました。
またタクシーでホテルに戻りました。



夕飯は8時前に友人の娘さん夫婦とホテル近くのヘルムタンです。
ここのスープは辛味が少なくいい出汁が海鮮から出てすごく美味しかったです。
友人は隣のジャジャ麺専門店から出前を取り大満足です。
その後は11時まで開いているe-マートで買い物です。
お土産のノリや韓国料理のレトルトを買いました。
寝たのは早めの11時過ぎです。
朝は4時15分に起きキンパを取りに行きました。
そして5時15分の迎えのバスに乗っての帰国です。
こんな中身たっぷりの弾丸ツアーとしてきました。
今回は時系列ですが次回はいろいろ起きたことなどを書いてみます。
ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村
ホテルから50メートルの大通りとの交差している道沿いを歩きました。
渡った反対側のが飲食店が多かったです。


サムギョサッルとカンジャンケジャンと海鮮チゲで1000円のお店で夕飯です。
写真中央とその上の写真です。
サムギョサッルを巻いて食べるサンチョは多種多用でした。
ホテルに戻ったのは1時過ぎでした。
朝6時半には歩いて1分の所のお風呂に行ってあかすりをしました。

その後、朝食はスンデュブチゲを食べました。
ここはキンパを売っている24時間店なので明日の朝5時にキンパ20本をお土産用に予約しました。



地下鉄で11時に友人の実家に到着できました。
妹さんが作ってくれたたくさんの季節の野菜のキムチやナムル。
古漬けのキムチと豚バラ塊の煮つけです。
外に食べに行くからいらないと言ったのですがビールと用意してくれてました。
妹旦那さんは自営業でその後帰宅してこれに豆腐が1品足されたのが昼食でした。
2年ぶりに会う90歳になる友人のお母さんは腰は曲がったものの
とても頭がはっきりされていて元気でした。




お昼は2時にケジャンの食べ放題のお店で食べました。
ヤンニョンケジャンとカンジャンケジャンの食べ放題を選びました。
ブテチゲと小さなちぢみも付いてます。
3時までがランチタイムで1500円で食べ放題です。
その後は明洞まで地下鉄で行き散策しながら一番奥の化粧品店で
2年前に一緒にソウルに行った友人の化粧水を依頼されたのを買ってきました。
南大門市場へ回り友人はいく度に行くキムチ屋さんで買い出しです。
私もイカキムチとノリの佃煮を買いました。
タクシーで新羅免税店で自分たちの化粧品などを買いました。
またタクシーでホテルに戻りました。



夕飯は8時前に友人の娘さん夫婦とホテル近くのヘルムタンです。
ここのスープは辛味が少なくいい出汁が海鮮から出てすごく美味しかったです。
友人は隣のジャジャ麺専門店から出前を取り大満足です。
その後は11時まで開いているe-マートで買い物です。
お土産のノリや韓国料理のレトルトを買いました。
寝たのは早めの11時過ぎです。
朝は4時15分に起きキンパを取りに行きました。
そして5時15分の迎えのバスに乗っての帰国です。
こんな中身たっぷりの弾丸ツアーとしてきました。
今回は時系列ですが次回はいろいろ起きたことなどを書いてみます。
ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村
スポンサーサイト