fc2ブログ

じいじやっと退院

本日、4度目の入院から退院できました。
最初の入院は9月8日で手術日が10日。
まるまる3ヶ月、ごたごた続きでした。

今の入院制度がダメなんです。
1日も早く退院させる制度です。
手術は成功だから菌が入って別のところで炎症だから
いったん帰宅で様子見で退院させる。
炎症の液を抜くための管が入ったまま退院とか
受け入れる家族にとっては理由わかりません。

私は看護師でも医者でもありません。
男は痛みに、くそ弱く騒ぎ立てるじいじに3回も振り回される私は疲労困憊です。
私は痛くてもじっと我慢でやり過ごします。
どう?なんて聞かれたらもっと腹立たしいです。

本当にダメなら自分で救急車呼びます。
今まで5回かな?心臓をつかまれてる感じで狭心症?
別に死んでもいいかとやり過ごしてますが。

今回は完璧に菌を殺すために抗生物質の点滴を入れ
それが終わってから熱が上がらないかと様子を見て
やっと今日退院できました。
初めから完璧に菌がなくなってから退院させろよや!!!

今夜は年末の大掃除ではありませんがアトリエの片付けをしています。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
バナーを押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは。

男は痛みに弱いんです、いくつになっても甘えん坊ですから(笑)
とりあえず、少しでも優しくね!(笑)

こんばんわ^^
男は痛みに弱いは本当ですね。
女はあんなに痛い思いをして出産してもう次はいらない。
そう言ったのに忘れて2人目を産んでしまう生き物ですから。
じいじはだいぶ落ち着いてきたので頑張れよ!(笑)です。
プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント