fc2ブログ

黒のロングベスト

火曜日に3週間ぶりに母の病院の付き添いをしてきました。
恐ろしいほどの症状の帯状疱疹はかさぶたも取れてました。
症状で訴えるのは痛みと便秘です。

痛みは前もですが半年ほどは続くので仕方ありません。
相変わらずに便秘が2週間も続いていると訴えます。
食事は取れてると聞かれると全部食べてますと自慢。

医者も私の顔を見ながら対応する薬を出しておきますね(笑)
また、私は30年前に3000人の一人の腸が長いと自慢話が始まりました。
だからいくらでも入るのだから食べられるから大丈夫と言い聞かせです。
あと何十回これが繰り返されるやらです。

DSC_0211 (2)

DSC_0212 (2)

黒のロングベストです。
写真を撮ると何故か左前の裾部分が伸びて写ります。
左右同じ目数で編んであってもそうなります。
なにか改善方法があるのかなと思います。



minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



スポンサーサイト



最後?の全国割の旅行支援の友人との旅行

この日、月曜日といつもの友人4人と友人夫婦と奈良の亀の井ホテルでお泊まりしてきました。
今回はワゴン車を持っている旦那さんが運転してくださいました。
今月は2週続けて運転主の私の予定で旅行できませんでした。
ご夫婦と予定が合い6人での旅になりました。

奈良も3回目になるので観光はどこにと悩んだのですが法隆寺に行ってきました。
昨年秋の東大寺の時は多くの観光客でしたがこちらは少なかったです。
ゆっくりと回ることができました。

Collage 2023-06-27 08_19_43

今月末まで蟹食べ放題が鳥羽の亀の井ホテルと同じくありあました。
少なめの会席料理と蟹食べ放題をいただきました。
ここも夜食は担々麺がいただけます。
今回は白でした。
赤の辛いのが食べたいのですがいつか巡りあうでしょうか?

Collage 2023-06-27 08_25_57

翌日は曇りの予定が小雨です。
鶴橋まで足を伸ばして散策の予定でしたが変更です。
旦那さんが行きたいあべのハルカスに行きました。
ここの展望室で食べられるパイン飴を砕いたのが乗っているソフトクリームが好きだからですって。

Collage 2023-06-27 08_28_22

地上300メートルの高さの眺望は曇りながらすごいです。
そして窓際から下をのぞき込むと鳥肌が立ちます。
高所恐怖症でないと思うのですがこれはちょっと無理でした。

これで友人と旅行支援を使った旅は最後かと思うのですが県によってはまだ延長の所もあります。
でべその友人は帰りの車の中でじゃらんのサイトを探ってました。
どうなるでしょうね。


minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



紺色ロングベスト

驚くほどの雨の音で起きた朝でした。
ようやく昼過ぎに小雨になり気温も20度を超えるぐらいの涼しさです。
今年の梅雨は久しぶりに本格的?な梅雨みたいです。
明日にはまた30度近い温度に戻り続きそうです。
体調不良になるわけです。

用事がない日は午前中は娘の手伝いの仕事で午後は自分のハンドメイドは続けています。
ストックしてあったブークレイの糸で編んだロングベストです。

HORIZON_0001_BURST20230508143629382_COVER (2)

HORIZON_0001_BURST20230508143653449_COVER (2)

梅雨が明けたら連日30度越えになると思います。
母は施設で冷房が効いた中で過ごせます。
猛暑の中、扇風機のみで家の中で熱中症で倒れてないかと心配しなくていいのが幸いです。


minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



甥の結婚式

18日に妹の長男の結婚式に行ってきました。
それように金曜日にド派手なネイルをしてもらいまいた。
濃紺のロングワンピースを着るのでネイリストにお任せのデザインです。

CENTER_0001_BURST20230616170932808_COVER.jpg


昨年の5月に次女が結婚して今回は第一子の長男の結婚です。
3人の子供がそれぞれ結婚してやっと妹も一安心でしょうね。
姪たちは幸せな結婚生活を送っています。

甥と新婦さんは同い年で知り合って1年以内の結婚です。
今年35歳の大人同士ですし子供が二人とも欲しいと気持ちが合い話が進みました。
シンプルな白のウエディングドレスがとてもお似合いでした。
もちろん写真はたくさん撮りましたがここに載せることはできませんよね。

Collage 2023-06-19 13_38_35

式は親族のみでそれぞれの友人を呼んでの披露パーティーをするとのことです。
そんな形もいいものですね。
それぞれの兄弟姉妹に未就学児が6人もいてとてもアットホームな結婚式になりました。
これで親族のお祝い事は一段落です。


minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



神戸素材博 大阪石フリマ

娘が数年前から神戸の素材博に行くと予定していたのがコロナで開催中止でした。
8日木曜日から10日土曜日までの開催を知った時に1日行くと伝えました。
娘は翌日11日に大阪の堺市で石フリマに出店も決まってる。
車での移動なら10日に来て荷物を運んで欲しい。
そんなことお安いご用です。

3月にその話でじゃらんのポイントでホテルは半額です。
ただ、その時点で娘の取ったイベント会場近いホテルは取れませんでした。
2駅遠い場所のホテルを取りました。

Collage 2023-06-12 20_34_07

横浜での開催の時は3回ほど行っています。
会場の大きさは半分以下でした。
やはり関東圏の商圏と関西圏ではかなり違うのですね。
今回は来客数が少ないと横浜のイベントで知り合った方が言っていたとのことです。

Collage 2023-06-12 20_23_46

午前中に少し会場を見て徒歩15分の南京町へお昼を食べに行きました。
担々麺と飲茶のセットをいただきました。
辛いと言われた担々麺はしゃぶしゃぶの味のまずく大外れでした。

15年ほど前に来た時に友人が占いをしました。
けっこう当たっていたので今回は私もしてもらいました。
どんなアドバイスをしてもらったのは内緒です。
ここから5年の生活に対して参考にしていこうと思います。

イベントが終わってから車に荷物を積み娘のホテル近くの駐車場に起きました。
その後近くの居酒屋さんで夕食です。
土佐の食材をメインにしているところで鰹のたたきがプリプリでとても美味しかったです。
お店からのおすすめの蟹までいただいてしまいました。

タクシーで私のホテルに向かいました。
ホテルは都会なのに室内は広めで良かったです。

Collage 2023-06-12 20_32_32

翌日の朝食のビッフェはとても簡単なものでした。
車で堺市の石フリマへ移動です。
12時から5時までのイベントなので慌てずゆとりで動けました。

Collage 2023-06-14 14_46_15

先に昼食をデニーズでいただき12時に会場に戻ったらびっくりするほどのお客様。
昨日までの素材博の人出からは比較になりません。
娘のところも2重になって商品を選ぶのを待っている状態。
5日間も家を開けてのイベント参加なので来客が増えて良かったです。

夜に名阪国道を走るのが嫌なので2時半過ぎに会場を出て帰路につきました。
5時前に到着して2時間15分の運転時間でした。
意外に近いとびっくりしました。

これで娘のイベントも2ヶ月ほどお休みです。
ようやく少しゆっくり出来るとのことでした。
まあ、よく頑張っているなと関心しています。
次はどこに行こうかな。



minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



母 帯状疱疹

30日の日曜日に母の施設から呼び出しがありました。
昨日、微熱がありずっと頭が痛くてどうにもならないから娘を呼んでとのこと。
先日の大型台風で難聴の私の耳もかなりうるさい。
ここに入居して半年が過ぎ一度も頭が痛いで呼び出しは無かったのにな。
熱も無いので翌日の月曜日に熱があれば医者に行くことにしました。

月曜日にデイサービスのお風呂に入ろうと服を脱いだらすごい状態です。
写真を見たらこれは帯状疱疹だ。
10数年前にしているので解ります。
あわてて駆けつけて医者に診てもらいました。
水疱が肩10センチ幅、首から頭の中にも少し。

これだけひどかったら頭じゃなく肩や首のことを言ってくれたらもっと早く対応できたのに。
前は背中の肩甲骨横の脇に指3本ぐらいだったのに10倍以上の面積。
なんでこのことを伝えられないのかが解りません。

1週間して水疱も潰れほとんどかさぶたになってきました。
まだ3分ごとに痛みがあるとのことです。
なんでこれを今発症したのかが解りません。
ただ、高齢による免疫力の低下ということでしょうか。
それにしても余りに広範囲なので恐ろしいほどでした。

水疱は直りつつありますが早く痛みが引けば良いのですが。
次に頭が痛いを言ったときは帯状疱疹を疑わないといけませんね。
ようやく安定して施設で暮らせるようになったので安心していました。
まだまだ、これから先も何か起きそうですね。



minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



ハンドメイドって何なのか

子供の頃から手作りが好き。
ともかく何か作っているのが楽しい。
なのでこのブログのタイトルも ハンドメイドで 幸せな時間 と付けたわけです。
ハンドメイドで生計を立てている方がいる中で私は楽しみのためのハンドメイドです。

私がそれこそ何でも作れる(素人の楽しみが多い)と知人には知れ渡っています。
時々、ロックミシンを使っての裾を短くしたり脇を詰めたりを頼まれたこともあります。
お店での工賃の半分ほどはいただくことにしています。

ミンネの出品も工賃=作業時間を作品に乗せて販売出来たらそれはありがたいです。
専業の作家さんには申し訳ないのですが全くそんな金額設定には出来ません。

なんでこんなことを書いているかと言うとハンドメイドの作品に付いて思ったことがあるからです。
例えば自分が手芸が出来るからと作家さんの前で一緒に来た友人に私も作れるよ言い放つ迷惑な人。
全く手芸など出来ないくせに材料費だけを計算してむっちゃ高いやんと言う人。

私の友人も全く手芸はできないのですが娘さんがペーパークラフトで素敵なバースデイボードなどを販売しています。
こんな紙で作ったものなのに1500円以上でけっこう売れているのよ。
これ、パーツを切ってボードに貼ってなんてしたら1時間では作れないよ。
半日はかかるからお祝いしたい人にとっては安いと思うよ。

もう1人の友人も料理は得意ですが手芸は苦手。
彼女の持っていたエコバッグが使い勝手が良かったのでを参考にして作らせてもらいました。
お礼に1つ渡したら1000円で売れるよね~~。
生地代副資材で600円以上してます。

私のミンネの価格はやはり作家さん並には出来ません。
自分の作った物が誰かに買ったいただいたことによる承認欲求が満たされる。
そこ止まりなんだと思います。

HORIZON_0001_BURST20230508143207825_COVER (2)

このベストも40年以上の糸です。
糸とか布は保管がちゃんとしていると長持ちするのですね。



minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント