介護認定がついた
昨日、母の病院への付き添いでした。
内科、整形外科、眼科は同じ日に取ってあって次が11月30日です。
なのにこの日はなんだったか?
覚えているのは受付で3ヶ月以上診察をしてないので薬は出せません。
予約を取ってくださいだった。
結局、耳鼻科での診察でした。
そして薬を出した後の検診のため22日にまた予約が入りました。
何度、説明しても総合病院を薬局扱いで欲しい薬だけをもらおうとする。
今回も予約のない内科にも行って風邪薬がなくなったので出して欲しい。
こちらは月初めに行ってるので出してもらえました。
新しいことは覚えられないのに30年以上の病院通いなので自分の薬の名前は出ます。
母を迎えに行った時に先日の介護認定の書類が来ていて介護1をもらえました。
午後から包括支援センターに行ってケアマネジャーの紹介手続きをしました。
ほとんど1日中、こんなことに関わるとメンタルがかなり疲弊します。
そこで1度も認知症外来に行ってないから確認を進められました。
今後のケアのために老化なのか認知症かが解っていたほうがいいとのことです。
認知症なら介護1でもグループホームへの入居ができるとのこと。
弟はかなりの疲弊で母と顔を合わすともう施設に入れと言い続けてます。
たんたんと今回のことを進めて情報だけは弟に提供します。
最終判断は同居の弟が決めることです。
そして夜10時前にまた母から電話がかかってきました。
背中にブツブツがあるから皮膚科の病院に明日連れて行って欲しい。
今日、病院に行った時に何故伝えないの。
毎日、そんなことしていたら私の仕事が進まないでしょ。
その時に思いついたことしか母は伝えられないのです。
朝、弟に叱られたのか弟が薬を買ってきてくるから来なくていいよ。
怒ったものの別に行って良かったのですが弟が気遣ってくれてるのだと感じました。
今日の午後に紹介してもらったケアマネから面談のための日程の電話をもらいました。
いくつかの状況説明と要望のあと母の年金額を聞かれました。
10年ぐらい前から弟が母の年金、預金を管理してます。
私ははっきり聞いたことがないのでたぶんこのぐらいと伝えました。
グループホームへ入居しても母の年金と貯金で賄えます。
弟が施設に入れと日々言うほどに疲弊してると伝えておきました。
まずはデイサービスで週2日以上使えるようにします。
明日、弟にそれらを踏まえて説明します。
内科、整形外科、眼科は同じ日に取ってあって次が11月30日です。
なのにこの日はなんだったか?
覚えているのは受付で3ヶ月以上診察をしてないので薬は出せません。
予約を取ってくださいだった。
結局、耳鼻科での診察でした。
そして薬を出した後の検診のため22日にまた予約が入りました。
何度、説明しても総合病院を薬局扱いで欲しい薬だけをもらおうとする。
今回も予約のない内科にも行って風邪薬がなくなったので出して欲しい。
こちらは月初めに行ってるので出してもらえました。
新しいことは覚えられないのに30年以上の病院通いなので自分の薬の名前は出ます。
母を迎えに行った時に先日の介護認定の書類が来ていて介護1をもらえました。
午後から包括支援センターに行ってケアマネジャーの紹介手続きをしました。
ほとんど1日中、こんなことに関わるとメンタルがかなり疲弊します。
そこで1度も認知症外来に行ってないから確認を進められました。
今後のケアのために老化なのか認知症かが解っていたほうがいいとのことです。
認知症なら介護1でもグループホームへの入居ができるとのこと。
弟はかなりの疲弊で母と顔を合わすともう施設に入れと言い続けてます。
たんたんと今回のことを進めて情報だけは弟に提供します。
最終判断は同居の弟が決めることです。
そして夜10時前にまた母から電話がかかってきました。
背中にブツブツがあるから皮膚科の病院に明日連れて行って欲しい。
今日、病院に行った時に何故伝えないの。
毎日、そんなことしていたら私の仕事が進まないでしょ。
その時に思いついたことしか母は伝えられないのです。
朝、弟に叱られたのか弟が薬を買ってきてくるから来なくていいよ。
怒ったものの別に行って良かったのですが弟が気遣ってくれてるのだと感じました。
今日の午後に紹介してもらったケアマネから面談のための日程の電話をもらいました。
いくつかの状況説明と要望のあと母の年金額を聞かれました。
10年ぐらい前から弟が母の年金、預金を管理してます。
私ははっきり聞いたことがないのでたぶんこのぐらいと伝えました。
グループホームへ入居しても母の年金と貯金で賄えます。
弟が施設に入れと日々言うほどに疲弊してると伝えておきました。
まずはデイサービスで週2日以上使えるようにします。
明日、弟にそれらを踏まえて説明します。
スポンサーサイト