fc2ブログ

金木犀 銀木犀 そして日々は・・・

2日前からようやく金木犀が香り出しました。
玄関側の生け垣に四季咲き銀木犀を植えていてこちらも香りだしました。
例年より少し遅めかなと思いますが季節は巡ってきます。

DSC_1111.jpg

DSC_1110.jpg

いったん、寒くなってのがまた暑くなりました。
でも明日からまた寒くなり11月半ばの気温に週末にはなるとのことです。
気温の変動が激しい季節感がこの所続きます。

ここ一ヶ月 図書館で樹木希林さんと佐藤愛子さんの本を数冊づつ読んでいます。
還暦過ぎて夫に先立たれ二人の子供は飛行機で帰って来た方が早い遠方にいる。
こうなると覚悟決めて生きるしかありません。

舅姑は夫の兄夫婦がみていてくれて夫と前後して旅立ちました。
残っているのは実母だけですがこれが困ったもんです。
またこれは後日に愚痴ります。

今の私の生活は午前中と昼食後を合わせて4時間がバーナーワークの時間。
その後今はマスク作りをして日々を過ごしてます。
そして時々、実母の病院の送迎などです。

今日は午後、日差しの無いところの草抜きを1時間ほどしてました。
明日は曇りの予報なので残りを終わらせたいです。
そうするとあと1度草抜きをしたら冬の間はしなくていいかな。
一軒家はこういうのがあるのでマンションに住みたいと思う還暦以後です。


minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


スポンサーサイト



プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2020年10月 | 11月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント