ハンドメイドマスク 成人男子用
あれだけ暖かい日は一気に花冷えの日々が続いています。
そして菜種梅雨のような雨模様の毎日です。
私の周りの桜はまだ3部咲きで止まってます。
今年は開花が早いとの予想ですがブログを確認するとどうも去年並?遅い?
小雨の今日は市内をドライブして桜並木の開花状況を見て回りました。
やはり、小雨3部咲きでは散策もできない状況でした。
妹孫がママがマクドナルドに連れて行ってくれないとのことでお昼はフードコートにしました。
マックと言いながらいつも頼むのはシンプルはバガーです。
姉孫も私もマック以外を食べました。
こんなことで満足ならさせてあげましょう。
今日の新聞に子供用マスクの型紙と作り方が掲載してました。
学校再開時にはマスク着用で・・・なんたらっで。
どこで子供マスクを手に入れるんだと突っ込んでました。
なのでハンドメイドでマスクを作ってあげました。


最後のマスクは成人男子用です。
柄ではない注文だったので紺色で作ってみました。
明日も1日雨です。
最後の1日はどうすごしましょうかね。
そして菜種梅雨のような雨模様の毎日です。
私の周りの桜はまだ3部咲きで止まってます。
今年は開花が早いとの予想ですがブログを確認するとどうも去年並?遅い?
小雨の今日は市内をドライブして桜並木の開花状況を見て回りました。
やはり、小雨3部咲きでは散策もできない状況でした。
妹孫がママがマクドナルドに連れて行ってくれないとのことでお昼はフードコートにしました。
マックと言いながらいつも頼むのはシンプルはバガーです。
姉孫も私もマック以外を食べました。
こんなことで満足ならさせてあげましょう。
今日の新聞に子供用マスクの型紙と作り方が掲載してました。
学校再開時にはマスク着用で・・・なんたらっで。
どこで子供マスクを手に入れるんだと突っ込んでました。
なのでハンドメイドでマスクを作ってあげました。


最後のマスクは成人男子用です。
柄ではない注文だったので紺色で作ってみました。
明日も1日雨です。
最後の1日はどうすごしましょうかね。
スポンサーサイト