MRI検診結果
8月3日に突然、左耳が聞こえなくなる突発性難聴を発症してはや7ヶ月です。
8月30日にMRI検査を受けた時に左耳に近いところにもやっとした画像が認められました。
再検査は半年後で大丈夫ですとのことで火曜日に受けてきました。
今回は造影剤を入れてのMRIの検査でした。
木曜日に結果を聞きに行きました。
結果は何もなし。
脳梗塞を起こすうような所見もなし。
この半年間で頭痛が起きたこともなかったけれど不安感はありました。
脳腫瘍かもと一人悲劇のヒロインでした。
ともかく何もなかったのでよしとしましょう。
けれどこのうるさい左耳の耳鳴りはなんとかならないのでしょうか。
何かに夢中になっていると忘れることもあります。
場所によっては高いところに行った時に起きる耳の圧による違和感もどんどん増えています。
担当医からは今飲んでいる薬は直す薬ではなく血流改善するための薬ですとの説明を受けています。
もう7ヶ月も飲み続けています。
今回の2ヶ月ぶりの聴力検査ではほとんど改善がありません。
飲み忘れた薬が半月分たまっているのでそれを飲みきって止めることにしました。
私がネット検索するので時々月に8000円もする耳鳴り改善薬のお勧めが来ます。
本当になくなるなら飲みたいところですが保険適用がない民間薬に効果があるとは思えないのです。
どっかにいい耳鳴り外来なんて病院はないのかなとまたネット検索してみましょうか。
8月30日にMRI検査を受けた時に左耳に近いところにもやっとした画像が認められました。
再検査は半年後で大丈夫ですとのことで火曜日に受けてきました。
今回は造影剤を入れてのMRIの検査でした。
木曜日に結果を聞きに行きました。
結果は何もなし。
脳梗塞を起こすうような所見もなし。
この半年間で頭痛が起きたこともなかったけれど不安感はありました。
脳腫瘍かもと一人悲劇のヒロインでした。
ともかく何もなかったのでよしとしましょう。
けれどこのうるさい左耳の耳鳴りはなんとかならないのでしょうか。
何かに夢中になっていると忘れることもあります。
場所によっては高いところに行った時に起きる耳の圧による違和感もどんどん増えています。
担当医からは今飲んでいる薬は直す薬ではなく血流改善するための薬ですとの説明を受けています。
もう7ヶ月も飲み続けています。
今回の2ヶ月ぶりの聴力検査ではほとんど改善がありません。
飲み忘れた薬が半月分たまっているのでそれを飲みきって止めることにしました。
私がネット検索するので時々月に8000円もする耳鳴り改善薬のお勧めが来ます。
本当になくなるなら飲みたいところですが保険適用がない民間薬に効果があるとは思えないのです。
どっかにいい耳鳴り外来なんて病院はないのかなとまたネット検索してみましょうか。
スポンサーサイト