fc2ブログ

救急車搬送!

昨日、3兄弟で相続話して安心してました。
今朝から舅が血圧が下がり血糖値が高すぎてかかりつけ医経由で救急車搬送です。
これで3回目です。

義弟が帰ってきて3兄弟と土曜日に飲んではいけないビールを飲んで
昨日も飲んだそうです。
医師からはしたいようにさせてくださいと言われてますので。

じいじと実家に駆けつけて今後の動きなのですが3回目なのに
いつも義兄はパニクッっており、今回もなんで義姉がテンション高いの?
3兄弟で今後の話もして納得したでしょうです。

じいじと二人でげんなりです。
義兄はパニックって義弟にラインで救急車搬送と伝えてます。
彼は仕事で空港にいます。
もう、入院にならなかったのラインで義兄は義弟に入れる気配りもできません。
じいじが大丈夫で家に帰宅したよと入れました。

もう89才で4年前に心臓の補償は2年です。
30年以上前から、血圧の薬でその後心臓の薬も飲み
あげくに4年前から糖尿でインシュリン注射も打ってます。
そして医者からもう食べたい物を食べさせてあげてください状態です。

病院に行って血圧を上げる点滴を入れてもらいじいじが1泊させてくださいも断られました。
でも白血球数がかなり高位になっているそうです。

しかし、帰宅しての夕飯の時にビールが飲みたいと言ったとのこと。
義兄は諭しましたが聞きません。
2晩飲んで調子づいてます。
じいじももう好きなようにさせてあげたらいい。
決めるのは義兄夫婦だから。

舅たちの夕飯は5時前でその後に我が家に義兄夫婦が来ました。
なんだかんだの話し合いをしました。
細かい話をすると私もじいじも憤ります。
ともかく、義姉の長年の介護に感謝を表す行き先にならないといけないと言う次男夫婦です。



   上のバナーからミンネの私のギャラリーに行きます。
   作品をご覧になってくださるとうれしいです。


   ハンドメイドブログランキングに参加しています。
   ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


スポンサーサイト



プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2017年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント