fc2ブログ

薄紫のスマホポーチ

ようやく、リフォーム工事後の片づけは1階の共有部分は8割ほど片付きました。
キッチンは9割以上です。

フローリングにした座敷には処分品が山になってます。
これはメルカリなど他で処分します。

午後は階段下収納庫もほとんどを出し整理しました。
処分したのは延長コード(10メートル以上)です。
これは家の外の作業の時にじいじが使っていたものです。
そしてランケーブルも処分です。
我が家はWi-Fiにもう15年以上前から繋がってます。

届いていたのにただナスカンを付けてないので完成してなかったスマホポーチです。

17-06-10-19-14-42-822_deco_convert_20170610205841.jpg

17-06-10-19-15-39-910_deco_convert_20170610205859.jpg

来週初めにいっきにミンネに公開します。
明日から1泊旅行に行くことになってるので遅れてます。

片付けの一番の大変どころはもちろん、私の寝室兼アトリエ部屋です。
現在、ただ、床が見えてます。


   上のバナーからミンネの私のギャラリーに行きます。
   作品をご覧になってくださるとうれしいです。


   ハンドメイドブログランキングに参加しています。
   ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

スポンサーサイト



プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2017年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント