2017年04月13日
リフォーム2日目とじいじの手術
category - レース編み 編み物など
2017/
04/
13今日はじいじの1月の内視鏡切除の手術の2回目です。
全身麻酔でもなく1時間半で部屋に戻るので盲腸並みです。
今回は行く時のお声がけもありませんでした。
昨日の説明の時になんでいっぺんにしてくれなかったのと医者に言ったら
範囲が広すぎてリスクが多いです。
手術よりその後の胃潰瘍食の食事療法のが大変なんです。
作る方も食べる方もね。
お休みの今日は8時過ぎにゴミ出しに歩いていたら車から声がかかりました。
リフォームの工事の方でした。
そして迷子になってる工事の方も出ました。
我が家は見えてるけどたどり着けない配送会社が時々あります。

1時過ぎに病院に行って立て込んでいて手術が始まったのは3時過ぎでした。
先日の付け襟の糸始末と新たなモチーフ編みと用意して待ってました。
これはブローチに完成させます。
明日はTOTOがユニットバスを組みに来ます。
私は仕事なのでお任せになります。
全身麻酔でもなく1時間半で部屋に戻るので盲腸並みです。
今回は行く時のお声がけもありませんでした。
昨日の説明の時になんでいっぺんにしてくれなかったのと医者に言ったら
範囲が広すぎてリスクが多いです。
手術よりその後の胃潰瘍食の食事療法のが大変なんです。
作る方も食べる方もね。
お休みの今日は8時過ぎにゴミ出しに歩いていたら車から声がかかりました。
リフォームの工事の方でした。
そして迷子になってる工事の方も出ました。
我が家は見えてるけどたどり着けない配送会社が時々あります。

1時過ぎに病院に行って立て込んでいて手術が始まったのは3時過ぎでした。
先日の付け襟の糸始末と新たなモチーフ編みと用意して待ってました。
これはブローチに完成させます。
明日はTOTOがユニットバスを組みに来ます。
私は仕事なのでお任せになります。
スポンサーサイト