fc2ブログ

咳風邪で仕事休みました。

昨夜は咳たくって睡眠不足が削られました。
朝になっても気分どよ~~んです。
鼻水も出てきました。
なのに熱はありません。
そして残念なことに食欲は減りません。

この状況では仕事になりません。
お休みをいただき、近所の医者に行きました。
抗生物質までいらないけど炎症止めと咳止めだけ処方されました。

やはり、薬はすごいです。
かなり咳はなくなり、のどの痛みも緩和されました。

熱がないのでもっぱらクリスマスのモチーフを編んでました。
どうまとめて作品にするかはまだイメージが湧いてきません。
今はブローチの形にしてますが他に何が求められているのでしょうか?
なかなか思いつかないのに編み溜めてどうするのかとも思います。
まあ、ぼけ防止ということにしときましょうか。


minne_a_468_60.gif

リンクの一番上の MAO-LAVENDER'S GALLERY からミンネに行きます。
ご覧になってくださるとうれしいです。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

スポンサーサイト



大ぶりビーズのネックレス

火曜日から夜間に咳が頻発して起きます。
寒暖差に気管支の弱いので咳き込むのかと思いました。
昼間はほとんど出ないし熱もないのでまあいいかです。
金曜日までそんな具合で結局医者に行くことがありませんでした。

土曜日日曜日と日々に悪くなり、日中でも咳き込みます。
でも熱は上がりません。
明日どうしましょうか?

今日はクリスマスモチーフの追加を編んでました。
それは完成させたからご紹介します。

これは先日完成させたネックレスです。
大ぶりなビーズですがプラスチック?なので軽いです。

16-10-27-22-40-31-597_photo_convert_20161028214412.jpg

自分で使うか出品するかは思案中です。

minne_a_468_60.gif

リンクの一番上の MAO-LAVENDER'S GALLERY からミンネに行きます。
ご覧になってくださるとうれしいです。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ブローチ 完成

家の近くのイオンタウンの開店記念の植樹祭が今日ありました。
朝から放送でまる聞こえでした。。
そこに向かう人になのかクラクションが数度聞こえてました。
ともかく近隣の心配は事故が起こらないかです。

前回、アップした作品ですがもみじを編み直して作り直しました。
やはり糸の太さが違うのは違和感がある作品になります。
買い足したエミーグランデで編み直しました。

16-10-29-15-44-30-423_deco_-_繧ウ繝斐・_(2)_convert_20161029205331

そしてコスモスモチーフでブローチを完成させました。
長さのあるコサージュ留めをもってなかったので土台を編むときに
一緒に編みこんでしっかりした形に完成できました。

16-10-29-15-50-58-026_deco_convert_20161029205955.jpg

16-10-29-15-51-24-388_deco_convert_20161029205802.jpg

minne_a_468_60.gif

リンクの一番上の MAO-LAVENDER'S GALLERY からミンネに行きます。
ご覧になってくださるとうれしいです。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ちょっと道草とお片付け

昨日の仕事休みはビーズ類を片付けてました。
これからミンネで作家活動していくうえで副資材類を使いやすくまとめました。
その片付けの中でほったらかしのビーズの詰め合わせを整理しました。
持ち合わせのものと合わせてネックレスをいくつか作りました。

先日、友人の買ったネックレスが留め具を付け外しをしないといけないのを手持ちのビーズで延長してあげました。
大人のコーディネート本には大柄で軽いネックレスで無地のトップスにアクセントをつけるのがおしゃれ。
その二つをふまえてこんな感じのネックレスをアクセントに使うといいんだと学びました。

まずは秋冬のセーターに合わせてのネックレスです。
あといくつか作ってますがそれはおいおい紹介していきます。
自分用であったら出品したりします。

16-10-27-22-39-32-561_photo_convert_20161028214342.jpg

今夜もまだ片付けをしています。
そして時々息抜きにビーズに糸を通してます。


minne_a_468_60.gif

リンクの一番上の MAO-LAVENDER'S GALLERY からミンネに行きます。
ご覧になってくださるとうれしいです。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

クリスマスモチーフ 追加制作

昨日は職場でカーディガンを1日着用して暖房まで軽く入りました。
そして今日は冷房が間引きして入ってました。
こりゃ体調不良になるはずです。

先月から我が家のWi-Fiがネットを見ているときなどにいきなり接続しなくなりました。
私のPCが8,1から10にバージョンアップしてかってに更新されて
トップ画像も変わったのでそうなったのかと思ってました。

日曜日にネット接続を変えることが決まってからじいじと話していたら
そっちWi-Fiの接続が途中で何度も切れることが多発してました。
ちょうどいいタイミングで変更したのかなと思います。

昨日編んだクリスマスモチーフです。
今夜も追加で編んでます。

IMG_20161025_223807.jpg

ミンネに出品したクリスマスモチーフのブローチにたくさんのイイネをいただいてます。
色違いのモチーフも用意して選んでもらっての販売もいいかなと編んでます。


minne_a_468_60.gif

リンクの一番上の MAO-LAVENDER'S GALLERY からミンネに行きます。
ご覧になってくださるとうれしいです。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

コスモスモチーフ

日が暮れるとともに冷え込んできてます。
明日朝は10度とか。
ひょえ~~~寒い!
今も7分袖から出てる腕部分が寒いです。

今夜も前に編んでいたモチーフをどうしようと整理してましたが結局、なんの形にもなりません。
色がパステルカラーのモチーフが大半なので秋冬の出品作品にはまとめても購買意欲はそそらないと思います。
作家活動初心者ですので季節感のある出品にしないと見てもらえないでしょう。

そんなことを考えながらコスモスのモチーフを編んでました。

16-10-24-22-38-51-764_deco_convert_20161024224321.jpg

編むことでストレス解消していた時にたくさんのモチーフを溜めています。
それもまとめて作品に完成させていきます。
そして今は編んだものはひとつづつ作品にしてミンネに掲載していきます。


minne_a_468_60.gif

リンクの一番上の MAO-LAVENDER'S GALLERY からミンネに行きます。
ご覧になってくださるとうれしいです。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

パンジーのモチーフ

寒くなって来た。
これぐらいが平年らしいですけど温度差が大きい分、身体はついていけません。
来週からは最低気温が10度近くになるとのことです。
私の苦手な季節がやってきます。

朝から買い物に行き特売の安くなってる野菜を買いためてきました。
2店舗も回りました。
野菜が高いときはありますが今回は長期にわたり高すぎて手が出ない値段までいってます。

今日はパンジーのモチーフを編みました。
それ以外は友人から頼まれたネックレスの寸足らずに手持ちのビーズを20センチほど足して
留め具を開けなくても頭からかぶれる長さに直してあげました。

16-10-23-22-20-27-378_deco_convert_20161023223956.jpg

後は今まで編んだモチーフをどう完成させるか考えてました。
う~ん。
どうしましょうと迷路にはまり込んだ感じです。

minne_a_468_60.gif

リンクの一番上の MAO-LAVENDER'S GALLERY からミンネに行きます。
ご覧になってくださるとうれしいです。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

紅葉のブローチ

家にいるといろんな電話がかかってきたり営業がやってきます。
普段はそんなのに対応しないのですが今リフォームの依頼をしているので対応をしてしまいます。

4年前にコミファ光がAUスマホを使ってると割引があるとのことで
ケーブルTVの回線から変えました。
この8月にじいじと共に楽天電話に変えたのでそのメリットは無くなりました。

本日来たのはケーブルTVです。
700円しか安くはなりませんがじいじが納得して変えることになりました。
スピードが速くなることを確認したそうです。
いったい何をダウンロードしてるんだか・・・です。

紅葉のモチーフをまとめました。
もみじは糸の太さが違うのでもっさりしてます。
銀杏とぎんなんともみじで組み合させてみました。


16-10-22-22-01-53-803_deco_convert_20161022221536.jpg


minne_a_468_60.gif

リンクの一番上の MAO-LAVENDER'S GALLERY からミンネに行きます。
ご覧になってくださるとうれしいです。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


もみじモチーフ 試行錯誤

先日の銀杏のモチーフで作ったブローチ。
これでももみじのモチーフがあったらと試行錯誤して編んでみました。
今モチーフを編んでるのはエミーグランデなのですがこのオレンジ色は持ち合わせてません。
前に大塚屋で買っていた海外のレース糸で編んでみましたがどうも20番レース糸より太いです。

16-10-21-20-51-15-162_deco_convert_20161021210035.jpg

イオン系のパンドラハウスでのエミーグランデの色在庫はどんどん減る一方ですし、
こういうのは流行らないのでしょうか?
今はレジンが大流行ですからね。

私としてはモチーフ編みでいろいろ足りない色があって困ってるのです。
お取り寄せしてもらうしかないですかね。

minne_a_468_60.gif

リンクの一番上の MAO-LAVENDER'S GALLERY からミンネに行きます。
ご覧になってくださるとうれしいです。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

スプレー菊 ブローチ

朝から主婦検診に行ってきました。
数年間、女性の特定検診部分は女医さんがやってくれてました。
今回は60才を超えた男性医師でした。

子宮頚部のがん検診の細胞採取の荒いこと。
初めて痛いと思いました。
こんなに歯ブラシのごとくこすって取らなくてもいいのではと思いました。

反対にマンモグラフィーでいつも乳房をこれでもかと潰してきてとても痛かったのですが
今回は痛いながらも短時間で終わりました。
年を重ねてどんどん乳房が垂れてはさみやすくなったのでしょうか。
それはそれなりに泣きですけど。

16-10-20-21-27-34-543_deco_convert_20161020221208.jpg

16-10-20-21-28-02-251_photo_convert_20161020221246.jpg

先日のモチーフをまとめました。
そして、ミンネにアップした季節のブローチたちにいいねを付けてもらってます。
まだ、ひとつも購入に至ってませんがまずはいいねをたくさんつけてもらえる作品を
たくさんギャラリーに紹介できるようにしていきます。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2016年10月 | 11月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント