fc2ブログ

夏休み 終わり(笑)

10日間の姉妹孫たちのバケーションとお守りは終わりました。
去年の夏は1日中冷房が必要でしたが今回は1度もつけませんでした。
パパをセントレアに迎えに行き帰りは3人で新幹線での帰宅です。
とんぼ返りのパパありがとうです。
来年はじいじがとんぼ返りで飛行機で送れるかな?

今日は名古屋市内で車外温度が34度でした。
でも帰宅したら風があり冷房はいりませせんでした。

10日ぶりに行ったスポーツクラブのお風呂で
毎日会うおばさまにいないから心配してたんよ。
4,5人のおばさまに休暇届け出してましたが。

明日からはじいじも私も仕事復活です。
私は段ボール箱が待ってます。
じいじは週末から出張の仕事です。
日常が戻ってきます。
私の気持ちは夏休みが終わって明日から9月みたいな感じです。
ハンドメイドも日々楽しみましょう。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



姉妹孫 キャミドレス 完成

1_convert_20160730210653.jpg

2_convert_20160730210746.jpg

はあ・・・頑張りました。
人様用ではないのでともかく突貫工事並みに多少のずれは見ないことにしました。
君らは読者モデルなんかい?
なんと3枚づつ撮りましたが各ポーズが違います。

最後のイベントは温泉施設でお昼を食べてからお風呂に行き帰宅する。
それだけで満足してます。
最後の夜も花火で終わりました。

明日は9時には家を出発してセントレアにパパを出迎えに行きます。
来てうれし、帰ってうれし孫の顔です。
どんどん成長して手間がかからなくなりました。
8月からは日常生活が戻ってきます。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

姉妹孫のキャミドレス 裁断

DSC_0215_convert_20160729221328.jpg

朝7時に開店するパン屋さんに朝食分を買いに行きました。
ここに行くのが恒例行事なので楽しみにしてます。
今回は甘いパンは駄目と言い聞かせました。
家族、4人で1800円かかる朝食パン代。
安いとは言えませんね。

今日は妹孫は外出拒否です。
市民プールもお散歩も行かないと取り溜めておいた映画を見てます。
その分、姉孫は普通のプールでじいじに泳ぎの練習をしてもらえました。
夕方の散歩も行かないとまた一人で映画を見ています。
毎日のイベントで疲れたのだと思います。

私は朝から時間があればキャミドレスの型紙作りから裁断。
そしてミシン掛けの途中まで進められました。
時々、ふたりがのぞきにきては邪魔をします。
なんとか明日完成させて持って行かせてあげたいです。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

姉妹孫服の依頼

DSC_0209_convert_20160728215837.jpg

孫たちが前から青い布でワンピースを作って欲しいの。
解ったとは言ったものの今回計ったら姉孫が122.5センチになり妹孫が110センチでした。
前に作って送ったのは130センチと120センチ。
余るほど作って送ってるので来て自分で選ばせてからと思いました。

孫たちが選んだのはこの布たちです。
左側はお揃いで作れそうかな?
フリルキャミドレス(肩が紐)のが作って欲しいそうです。

予定では日曜日の夕方の飛行機で帰る予定でした。
こちらが8時間耐久レースで空いていた席も取れず新幹線での帰宅になりそうです。
そうなると時間が取れそうにありません。
帰りに持たせるつもりでしたが無理そうです。

今日は京都の鉄道博物館に行って来ました。
じいじが鉄男君ですので一番行きたかったのはじいじです。
それなりに姉妹孫は楽しんでくれました。
そして京都に行ったらなら解らないなりにも1っか所は神社仏閣でしょう。
清水寺の舞台に連れて行ってあとは回らずに帰宅しました。
いきなりの猛暑になり一番へこたれたのはまたもじいじでした。

孫たちは楽しかったと言ってくれてますが一番うらやましがるのはパパだと思います。
妹孫が来年1年生になれば学校行事で娘もそれぞれの有休を取らずに済むようになります。
そうすればパパのシフトとうまく調整して車好きのパパにサーキットのイベントに行かせてあげられるでしょう。

あと2日間の孫たちの要望は明日の朝、パンやさんに言って朝食パンを買う。
いつも行く温泉施設に行く。
これは土曜日に行きます。

来た翌日に要望されたのをひとつづつこなしてます。
春休みに妹孫が熱を出して強制送還したので今回を楽しみに来ましたので。
あと3日、頑張らないと・・・・


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

1日だけ仕事

16-07-27-22-17-03-963_photo_convert_20160727221919.jpg

こちらもネックレスのトップになるモチーフです。
丸大ビーズの残りがたくさんあるので編んでみました。
孫たちが帰るまで固まった時間がないのでこんなのを編んでました。

金曜日から次の日曜日までの10日間孫たちは滞在します。
じいじはこの週末までは休みを取ってます。
休んでもよかったのですが月末は仕事が多くなるのでと
様子見に真ん中1日だけ出勤してみました。

正解でした。
もちろん、私の仕事は溜まってましたがそれよりも休みが重なって店内が回りません。
いっぱい書きたいですけどここに書いてもただの愚痴でしかないし
共感を得られる内容でもないので情けない会社にいつまでいるのと突っ込まれそうです。

去年孫たちが来た時は24時間エアコンが回ってましたが
今回はまだ1度もつけてません。
寝相が悪いのでタオルケットは寝る時にかけていただけで
寝冷えさせないかと思いましたこの温度では心配なし。
座敷に布団3枚敷き詰めて起きたときに同じ布団に誰も寝てません。
私も夜中に自分の布団を占領されて空いてる布団に移動です。

今夜は妹孫の誕生日でした。
食べたい物を選ばせたらなんとお安いこと。
そのうち、びっくりするものをねだられるのでしょうね。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

1泊2日 孫たちと海水浴と鳥羽水族館へ

いつも前ふりをしてブログをお休みするので今回は行方不明になってみました(笑)
姉妹孫たちだけでお泊りもなんの心配もないので1泊旅行に出かけてきました。

志摩市浜島の民宿 かいゆ での1泊です。
そこの近くの 「浜島海水浴場 大矢浜」 で遊んで早めの3時過ぎのチェックインです。
近くにはいろいろな海水浴場はありますがこじんまりととして
小さい子供連れの家族連れがたくさんいました。
子供を見失くことなく内海で引き波もないので安心して
私は海の家からの監視で済みました。
じいじは孫二人を海の中でみてましたけど。

ここはBBQ施設やら土日やお盆は無料のお魚キャッチがあるので
もう一度、来てもいいなと思いました。
水もここまでくると透き通っていて満足な海水浴場でした。
お宿は今回我が家のみでしたので気兼ねなく過ごさせてもらいました。

今日は朝から雨模様でした。
数か所候補はありましたが鳥羽水族館にしました。
9時半前に着いて2時半までいろんなイベントにも参加でき
孫たちは大満足でした。

明日、私は出勤なので今夜は早寝します。
車の運転は私しかできないので疲れてます。
明後日もまたお出かけになります。
それではおやすみなさい。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

グラス(眼鏡)コード用の本体部分

金曜日から孫の守が始まり夜9時過ぎから2時間弱が私の時間です。
それとじいじが近所の市民プールに連れて行ってくれてる1時間半も。

ただただ無性に手持ちのビーズとレース糸でこんなの編んでました。
40番レースだと重みが足りない感じがして20番レースにしました。


16-07-24-21-29-47-358_photo_convert_20160724213212.jpg

今日は朝からじいじが市民プールに連れて行き
午後からは27日の妹孫の誕生日プレゼントを買いにトイザらスに行きました。
夕飯のハンバーグを煉るのをさせて満足です。
毎日、姉妹孫はイベント満載です。
これを楽しみに来ているので楽しませてあげないと。
楽しんでいるのはこちらもでしょうか。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ラリエット グリーン系 オヤ

前に作り溜めてメルカリに出品してある分の最後の紹介です。
40番のレース糸にビーズを編みこんで作るので夏らしい作品なのでしょうか?
物によっては20番レース糸で編んでます。
40番は繊細、20番だとしっかりとした作品になります。

20160626154402_convert_20160711070110.jpg

20160626154506_convert_20160711070139.jpg

今朝は孫たちと娘を曾祖父母に会わせその後、昼食を回転寿司で食べて
娘を駅まで送って行きました。
その後は姉孫の自由研究の味噌作りをさせました。
なんでこの夏に味噌作りとは思いましたが姉孫が選んだそうです。
そんなキットまで売ってます。

その後は市営プールに行き夕飯後は町内会の盆踊りを見に行きました。
まあ、行事満載です。
昨夜が遅かったので風呂に入れてTVを見ているうちに眠くなってくれました。
9時過ぎには添い寝することもなく爆睡してくれました。

春休みまではばあばがいないと寝られないと言いましたが
今回はお休みで終わりました。
もちろん、一緒には寝ますけど。
これも成長のあかしです。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

姉妹孫 到着

いつも通りに3時まで仕事をして近くのヤマト運輸に孫たちの服の入った荷物を引き取りに行きました。
帰宅して着替えて家を出たのは3時40分。
いつもなら空いてる時間の23号線です。
金曜日なのか夏休みに入ってるのせいなのかすでに渋滞の予感。
いつもより30分以上かかりました。

セントレアの1つ前のりんくうで降りてイオンモール常滑で時間潰しです。
夕飯食べてユニクロでじいじの服を買ったり散策していたらあっというまに時間が過ぎました。
前回も行った海鮮物のお店での夕飯です。
じいじも大満足でこの値段はお得で美味しい。

今回初めて姉妹孫もママと飛行機での里帰りです。
怖がりの姉孫が心配でしたがなんとか頑張ったそうです。
妹孫はけろっと揺れるってこんなんなん?です。
帰りはパパとまた飛行機に乗って帰るのだよと言ったら頑張るよ。
へたれな姉孫です。

パパの仕事の都合で来週の日曜日の夜便での帰宅です
娘は明日、早々に帰宅します。
共働きの夫婦ですからせめてゆっくりしてくださいな。

娘と積もる話をしていたら日が変わりかけてました。
住まうところが変わっていろいろな地域の風習に戸惑ってます。
それこそ県民ショーみたいなものです。
そんなに違うのとびっくりしまくりました。

明朝にじいじの実家の曾祖父母に顔をみせに行って
娘は午後から帰宅します。
ばあばは子守を頑張りましょうかね。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ラリエット ひまわり オヤ


昨日は帰路の車の運転中から頭痛がしてきて帰宅後スポーツクラブには行けませんでした。
いつも夜間に5回以上は目覚めるのに昨夜は2回でした。
しかし、目覚めたときからどんよりであくびが出てしかたありません。
昼食後は眠気がすごく早退したいほどでした。
私に何が起こったのでしょう?
昨日の組合のことは全員ではないですがいろいろ伝えておきました。

20160626154136_convert_20160711065858.jpg

20160626154227_convert_20160711065921.jpg

20160626154243_convert_20160711065946.jpg

夏にぴったりと段染の黄色で花部分を編んだら思いのほか白が多かったです。
私はもっと黄色が多くてひまわりだと思って編んだのですが。
濃い緑の葉っぱとこの色合いもまたいいかなと思ってます。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2016年07月 | 08月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント