fc2ブログ

ウインドウズ10 やられた!!!

予約していたウインドウズ10にバージョンアップできますとのポップアップを
無視し続けていたのですが昨夜やっとしました。

え!なんでこんなに変わるの?
今日、一番安いムック雑誌を買ってきました。

1月に買い替えたときに買った本はなんやったんだ?
7から8はあんなに変わったから今回はそれの進化形とたかをくくってました。

しゃあないなで一番安いムックを買ってきました。
税別480円です。
細かいことはいりません。
使って慣れてきます。
前のもそこまで熟読しませんでしたから。

今日も残業でした。
え!棚卸時にこんなに忙しのはいつぶり?
私以外の担当もそう言ってるからそうなんですよね。
問屋さんの送り付けは今日入荷で終わりとおもうのですけど・・・。
いつも半期棚卸の4、5日は補充荷物が入らずになっていたので。

今年初めて、棚卸は9月末を超えて金曜日の夜になりました。
集中日を超えて10月になると棚卸業者の金額がお安くなるそうです。

問屋は今日発送せず棚卸をしていると思います。
明日明後日と溜まった荷物を処理して棚卸を迎える準備が出来るように頑張ります。
しかし、身体が疲れてます。
肩にはシップを貼ってます。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



半期決算棚卸 えらい!

金曜日からお休みをもらい孫たちのところに移動して無事運動会も終わり
月曜日に職場に戻ってみたら驚くしかありませんでした。

え・・・!!!
なんでこんなに入れ替えの荷物が入ってるの?
去年の6月から担当し始めた売り場なので記憶に蓄積されてません。
12箱の入れ替えです。
ともかく2日間でそれは終わらせました。
でもシルバーウイークに売れた分の補充も押しよせてきます。
はあ・・・

そして8月から頼まれた追加担当にも入れ替え分が3箱と補充荷物が溜まってます。
補充分は自分が入れてしまった分ですけど。
昨夜と今夜は次に姉孫に作るための型紙を決めるためにいろいろ見ています。

プレゼンとしたぽぽちゃんの服です。
妹孫の服の残り布です。
たまたま一緒のを着ていて妹孫は喜んでました。

15-09-25-10-55-03-660_photo_convert_20150927214656.jpg


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ポポちゃん服、こんなにちがってる!

姉孫の運動会を見に行ってそれまでに作ったダッフィー・シェリーメイの服やポポちゃん服をプレゼントしました。
二人は暇さえあればいろいろ着せ替えて遊んでくれてました。
ただ、うちにあった代用の人形と思っていたジュジュちゃんとポポちゃんのこの差にびっくりです。
同じ服を着させてこのありさまです。
代用になってないやん。
この頭のぼさぼさは姉孫がハサミで初期の段階で切ってます。

15-09-25-18-31-07-510_photo_convert_20150927214742.jpg
15-09-22-10-45-32-982_photo_convert_20150922133720.jpg

孫たちからの依頼は人形用のおんぶ紐を作ってくれでした。
それだけは追加で作りましょう。
まだアップしてないのもおいおい紹介していきます。

秋冬用の孫たちの服に取り掛からないといけません。
そして曾祖父母の状況がどんどん悪くなってます。
曾祖父は来年の2月まで以後はどうかなと医者から言われてます。
なにが起きても着ていける地味目の服を姉妹分用意しておかないといけません。
グレーのドットのニット地もあるし黒の別珍もあります。
焦らずゆっくり楽しんでいきます。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

無事姉孫の運動会終わり

金曜日の朝まで行くか行かないかと前日まで悩んでいた姉孫の小学1年生の運動会です。
台風の影響でこの週末は雨の天気予報が続いてました。
じいじの体調も安定してきて行ったらとかえって進めてくれたので
無駄になってもいいかと出かけました。

IMG_20150925_133712915_convert_20150927214842.jpg

新幹線の中で食べたのは昼食はご当地限定特線名古屋弁当1100円。
やはり食事は暖かいだけでごちそうになるのだと感じました。

土曜日の朝に心配していた天気はどんより曇り。
しかし、6時に音花火がうち上がりました。
下のキッチンに降りて行ったらすでに娘がお弁当の用意をし始めてました。

私は10人分のお弁当を11年作り続けてました。
それを知っているのできちんと自分で用意してました。
私が手伝ったのは稲荷ずしのごはん入れとおにぎりです。
そしてタッパーに入れただけです。

15-09-26-11-38-17-509_photo_convert_20150927214808.jpg

子どもは親の背中をちゃんと見ているのだと思いました。
時々雨が当たったと感じましたが天気予報どおりに午後1時以後に薄日もさしました。
姉孫のますますの成長を感じ嬉しく思いました。
二晩とも孫たちと一緒に寝ました。
毎度のパンチや寝言で楽しい話題をじいじに話せるねたをもらいました。

今日は道の駅に野菜を買いに行く娘といっしょに行きました。
スーパーよりこちらの野菜の値段が安いとのことです。
私も少し買って帰りました。

お昼前にバスに乗り東京駅に着いたのは1時半。
それから東京駅黒塀横丁内の「築地 奈可嶋」で昼食をいただきました。
お刺身がとてもおいしゅうございました。

15-09-27-14-13-55-935_photo_convert_20150927214930.jpg

7時前には帰宅できました。
またひとつ予定が終わりました。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ポポちゃん服 追加

午後から娘の家に移動です。
昨夜までにここまで追加完成させました。
その後に裁断したのも出かけるぎりぎりまで縫ってました。
写真だけは写したのでまた後日紹介します。

15-09-24-15-49-45-864_photo_convert_20150924204154.jpg
15-09-24-15-52-57-066_photo_convert_20150924204303.jpg
15-09-24-15-51-41-427_photo_convert_20150924204220.jpg

今だに雨ですが明日運動会出来るんでしょうかね?


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ポポちゃん服 ワンピース二つめ

孫の運動会に行くために毎日、天気予報とにらめっこです。
台風の進路が日本とは離れているのでどうも日曜日は晴れそうです。
パパが日曜日にお休みが取れなかったので娘としては来て欲しい。
はっきりとは言いませんがそんな話ぶりでした。
行く約束だったから空振り覚悟で明日移動します。

15-09-22-10-46-57-485_photo_convert_20150922133800.jpg

今夜のご紹介もポポちゃん服のワンピースです。
このジェジェちゃんの服も作ってあげないと。
長袖、ロングスカートでないとこんなニット地で修復したのが丸見えです。
着ていた服とロングブーツはどこにいったのでしょうか?


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ポポちゃん服 ワンピース 

この土曜日に姉孫の小学校初めての運動会に行く予定で
金曜日に移動日のためお休みを取りました。
その代わりに祝日の今日に出勤しました。

しかしこの週末は土日とも雨模様のようです。
まさか月曜日までいられるわけもなくどうしようかな・・です。

私の作りたいのはダッフィー・シェリーメイの服ですが
孫が作って欲しいのはポポちゃんのです。
着せている人形の足がたぶんポポちゃんより4センチ長いのでしょう。
足の長さが半分と思って見てくれたらいいバランスになります。

15-09-22-10-45-32-982_photo_convert_20150922133720.jpg


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ダッフィーたちの靴下

とても過ごし易いシルバーウイークでした。
私はお出かけはしませんでしたがどこもかもの渋滞情報ですので
事故のないことを願っています。

明日から仕事なのですが結構途中半端なのを完成できました。
午後からは足りてないのも裁断したりして準備しました。

姉孫の運動会がこの土曜日にあります。
行くからねと約束していたのですがどうも土日とも雨模様です。
電話がかかってきました。
来るときにお願いしてたポポちゃんの服を持ってきてくれる?
もし雨で行かなくてもちゃんと土日には着くように宅急便で送るからと約束しました。

ひとつづつご紹介していきます。
今夜は靴下です。

15-09-22-11-02-27-183_photo_convert_20150922134033.jpg
15-09-22-11-02-59-270_photo_convert_20150922134052.jpg

これ合皮で作れたらショートブーツになりますよね。
おいおい作って行きましょうね。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ダッフィー服 パーカー

私のシルバーウイーク休みもあと1日となりました。
23日には職場の都合で出勤します。
自分的にはこの3日間は有意義なお休みだったと言えます。

出しっぱなしの手芸材料たちを片付けることができました。
あとは作りかけと必要なパーツとをセットさせたので完成させるのみです。
ロックミシンの部分だけを先にまとめて手がけたのですが
やはり裁断はまとめて手がけてもいいですがその後はひとつづつ完成させた方が
かえってきちんと完成に向かうということを今回学びました。

今日完成させたのはダッフィーのパーカーです。
これも表のニット地は残り布で作れました。

15-09-21-21-19-34-474_photo_convert_20150921212312.jpg
15-09-21-21-20-08-260_photo_convert_20150921212333.jpg

まだまだ、途中半端なのがたくさんあります。
ひとつづつ完成させていきます。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ポポちゃん服 4つめの帽子

今日も快晴でした。
湿度もなくとても過ごしやすい1日でした。
この二日間はまあまあ有意義に過ごせました。
まだ、2日間も用事もない日が残ってる。

昨日、ポポちゃんの4つ目は帽子まで作りセット完成です。
今日は人形の服たちの裁断だけして置いてあったのやら
ある程度縫って放置してあったのを整理してました。
あと少しで完成のがいくつもあったのでひとつづつ完成させています。

15-09-19-14-08-43-186_photo_convert_20150919141323.jpg
15-09-19-14-08-53-815_photo_convert_20150919141346.jpg


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2015年09月 | 10月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント