fc2ブログ

ハロウィン イブ

今夜は娘が残業です。
かなり遅くなるので孫たちはこちらで寝させます。

お休みでしたがじいじが昼食をはさんで3時間ほど病院から外出して
これからの季節の服を用意したり部屋を片付けたりしてました。
その相手で結局朝の買い物から午後まで潰されてしまい
孫たちのお守りで今になってしまいました。

姉孫に人参をおろし器ですってもらいチャーハンにして
クリームシチュー風で回りを囲ってのハロウィン用の夕食です。

1414671895237.jpg

すごく喜んでくれましたが1分後には全部混ぜて食べてました。
そうするかい?ですがまあ喜んだのでいいかです。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
バナーを押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



快方に向かってるのか?

月曜日にじいじは膵臓に溜まった膿を出す施術をしました。
大学病院の放射線科の先生が巡回で来てくれるに日にちょうど当たったのでうまくできたとのことです。
じいじの入院してる先生はそこまでの技術の粋に達してないので良かったです。

今回この施術がうまくいかなかったら最長で半年は膵臓の炎症を抑えるための抗生物質などの投与が続く可能性がありました。
膿が5CCを切ったので退院でその後は開放に向かうでしょうと9日に退院しました。
担当医師は連休があるから火曜日以後でもいいですよと話してました。
あの時にきちんと担当医の言葉どおり抗生物質なしでの経過観察の入院を続けていたら今回のようなこといならなかったのでしょう。

施術でなんと150CCの膿が取れました。
そしてまた膿を取るための管の装着です。
医者の見立てでは2週間から3週間の予定で退院だそうです。
そこから1週間診てくださいとお願いする予定です。
こんなことで振り回されるのは3回で終わりにしたいです。

私の言うことなど全く聞かないじいじですけど今回のことは自分が痛い目を味わったのでやっと完治するまで入院することを了承しました。
自分で体験しないと理解できないのですから仕方ありません。
迷惑をこおむり続けるのは私ですけど。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
バナーを押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

前進したのか?

月曜日に夫は膵臓に溜まった膿を出す施術をしました。
大学病院の放射線科の先生が巡回で来てくれるに日にちょうど当たったのでうまくできたとのことです。
夫の入院してる先生はそこまでの技術の粋に達してないので良かったです。
今回この施術がうまくいかなかったら最長で半年は膵臓の炎症を抑えるための抗生物質などの投与が続く可能性がありました。

膿が5CCを切ったので退院でその後は開放に向かうでしょうと9日に退院しました。
担当医師は連休があるから火曜日以後でもいいですよと話してました。
あの時にきちんと担当医の言葉どおり抗生物質なしでの経過観察の入院を続けていたら今回のようなこといならなかったのでしょう。

施術でなんと150CCの膿が取れました。
そしてまた膿を取るための管の装着です。
医者の見立てでは2週間から3週間の予定で退院だそうです。
そこから1週間診てくださいとお願いする予定です。
こんなことで振り回されるのは3回で終わりにしたいです。

私の言うことなど全く聞かない夫ですけど今回のことは自分が痛い目を味わったのでやっと完治するまで入院することを了承しました。
自分で体験しないと理解できなにのですから仕方ありません。
迷惑をこおむり続けるのは私ですけど。

日曜日はいつも 常備菜とお弁当のおかず用意

昨日が忙しく今朝から食材の買い出しです。
そして常備菜と夕飯の下準備です。
これに鶏つくねを冷凍してます。
そしてこの写真のあとハンバーグとミートローフとつくねに入れたれんこんの残りを
薄味で煮て冷凍して残りはきんぴらにしてお弁当のおかず用です。

1414329048173.jpg

そして毎週作るのが娘が通勤時の車で食べられるように鶏肉入りのおかゆです。
ここにトッピングをして毎日持たせます。
お弁当のおかずや朝のおかずに添えたりと野菜の煮もの炒め物を活用してます。
時間のない朝ですからこういう用意は主婦は大事です。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
バナーを押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

夫 再、再入院

火曜日の夕方仕事帰りに夫を迎えに行き退院しました。
それからまた木曜日から体調が悪く寝てばかりです。
肥満気味だったのでいびきや無呼吸症候群もあった夫は
10キロ以上痩せて寝息も聞こえない時があります。
息してないのかと確認しにいったら飛び起きました。

金曜日は夫の会社の秋祭りが25年ぶりに地域開放になりました。
我が家は道隔てて2件目の家なので孫たちと行ってきました。
早めに保育園に迎えに行き夕飯代わりに好きなものを食べさせて
ふわふわになったところにボールが入った遊具の中で遊ばせ帰りに風船をもらって大満足な二人です。

6時45分には帰宅したら夫が部屋から呼ぶ声がします。
熱が高いから病院に電話して欲しい。
(なんで自分でしない!)
電話かけた相手からなんで昼間に来なかったのとか
今どんな状態とか聞かれてもいちいち聞きに行かないといけない。
前回のようにトイレで吐いてる状態ならまだしも私の帰宅を待つ前に
自分で電話して段取りするのが当たり前でしょ。
ふ~~~。 (愚痴)

そんな状態で再、再入院です。
帰宅したのは11時でした。

朝8時に公衆電話から電話です。
スマホとアイパッドの充電器忘れたから持ってきて。
昨夜私は身の回りの入院用意するから夫は自分の持って行くもの用意してと言ったのに。
ほんとに世話のやかる夫です。

今日もまた着替えを持って病院に行きました。
明日、今回の処置をするそうです。
細かいことはまた明日更新します。




じいじ 再再入院

火曜日の夕方じいじは退院しました。
それからまた木曜日から体調が悪く寝てばかりです。
肥満気味だったのでいびきや無呼吸症候群もあったじいじは
10キロ以上痩せて寝息も聞こえない時があります。
息してないのかと確認しにいったら飛び起きました。

金曜日はじいじの会社の秋祭りが25年ぶりに地域開放になりました。
我が家は道隔てて2件目の家なので孫たちと行ってきました。
早めに保育園に迎えに行き夕飯代わりに好きなものを食べさせて
ふわふわになったところにボールが入った遊具の中で遊ばせ帰りに風船をもらって大満足な二人です。

6時45分には帰宅したらじいじが部屋から呼ぶ声がします。
熱が高いから病院に電話して欲しい。
(なんで自分でしない!)
電話かけた相手からなんで昼間に来なかったのとか
今どんな状態とか聞かれてもいちいち聞きに行かないといけない。
前回のようにトイレで吐いてる状態ならまだしも私の帰宅を待つ前に
自分で電話して段取りするのが当たり前でしょ。
ふ~~~。 (愚痴)

そんな状態で再再入院です。
帰宅したのは11時でした。

朝8時に公衆電話から電話です。
スマホとアイパッドの充電器忘れたから持ってきて。
昨夜私は身の回りの入院用意するからじいじは自分の持って行くもの用意してと言ったのに。
ほんとに世話のやけるじいじです。

そんなこんなでまた私の自由時間は潰れていくのです。
ストレスがマックスに溜まってるぞ~~~!!!


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
バナーを押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

孫用 長袖Tシャツ

なんだか疲れが溜まってるのでしょうね。
仕事休みの日は用事がないと孫たちを保育園に送ってから再度朝寝してしまいます。
ここのところ咳も出たりして風邪の引き始めのままキープしていることもあるのかも。

午後から残り布でTシャツ1枚分どう裁断できるか考えて完成させました。
クライムキのロックミシンの型紙で作りました。
110サイズなのですが姉孫が今着ているのはユニクロで買った120サイズのパジャマ。
合わせるとそれより大きいです。

1414067557491.jpg

ヤフオクで落札した段ボールいっぱいの布の残りが赤色系がたくさん残ってます。
これでパンツも作って残り布を減らすつもりです。
パジャマ用ならどんな色でもいいしね。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
バナーを押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

キャラおろし

今朝ジップを見ていたらキャラ鍋の特集をしてました。
孫たちは釘付けで朝食が進みません。
じいじに叱られてテレビ消すぞ!と脅されてました。

なので今夜はお鍋です。
キャラ鍋まではできないので大根おろしで作りました。

1413975801629.jpg

ママがオラフだと言ってくれましたが違うと思う。
ともかく姉妹孫が喜んでくれたので良し!です。

雨が続き孫たちの長袖のパジャマが足りないことが多いです。
日曜日に娘がユニクロ GUに買い物に行きました。
フリースのしか売ってないよ。
パジャマだからいいか。
明日使ってないニット地で作る予定です。
今型紙を確認してます。
家で着るのだから適当に布処分で作ります。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
バナーを押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

再入院 そして退院

日曜日の朝ご飯を食べて部屋に上がった夫が30分ほどでうめきながら降りてきました。
ちょうど2階に着替えを取りに行った私と鉢合わせです。
腸閉塞でもやらかしてしまったのか?
あわてて病院に電話して診察依頼です。
この市では急患は総合病院ふたつが輪番制になってます。
幸いにもこの日は通院している方が当番でした。

車に乗せて運んでその時に救急患者がいなかったのですぐ診てもらえました。
担当医もいて結局は便秘による腹痛で腸閉塞ではないですが
大事を取って3日間の入院で様子を見ましょうになりました。

午前中いっぱいかかりその後の用意で1日に3回の病院通いで疲れました。
娘もお父さん 無理っぽいことしてるよね。
なんか焦りすぎて回復しようとしてるよね。
医療は進歩したけど自分の体は還暦分の老化をしてることを忘れてるよね。
そして体調が悪いとソファーにどんと座ってオーラを出してるよね。
母娘でそんな会話でした。
今日夕方予定どおり退院に仕事帰りに迎えに行きました。
夕飯後8時過ぎにベッドについてます。
無理して家族に迷惑かけるな!です。

じいじ 再入院

日曜日の朝ご飯を食べて部屋に上がったじいじが30分ほどでうめきながら降りてきた。
腸閉塞でもやらかしてしまったのか?
あわてて病院に電話して診察依頼です。
この市では急患は総合病院ふたつが輪番制になってます。
幸いにもこの日は通院している方が当番でした。

車に乗せて運んでその時は先の人がいなかったのですぐ診てもらえました。
担当医もいて結局は便秘による腹痛で腸閉塞ではないですが
大事を取って3日間の入院で様子を見ましょうになりました。

午前中いっぱいかかりその後の用意で1日に3回の病院通いで疲れました。
今日は孫たちはママとパンツ作りです。
掃除しても粉も飛ぶので午後から掃除機をかけ拭き掃除もして
ホットカーペットと座布団カバーを暖かいの変えてと家事もあります。

やはり今一番欲しいのは自由時間です。
夕方病院に寄る用が増えるだけで疲れが溜まり
昨夜は9時半にベッドに入ってしまいました。

日曜日に作ったパンの一部です。
昼食においしく食べました。

1413845485189.jpg



ハンドメイドブログランキングに参加しています。
バナーを押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2014年10月 | 11月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント