fc2ブログ

頭の黒いネズミたち(姉妹孫)笑

こないだから作りためているミニチュアレース小物を繋いで写真を撮って
ブログにアップしようと作業をしてました。
ん???あれ???
作ったはずの色がありませんん。
思い違い?いやいや、刺繍を入れたのも行方不明です。
絶対おかしいです。

そういえば私が夕飯を作っている間に孫たちの声が聞こえてないときがありました。
もしかしてと孫たちのおもちゃ箱を見てみるとありました。
二人に折り紙で作ったケーキ類の籠のなかにありました。
無造作に置いてありましたからそこから持っていったのです。

アトリエにかってに入らないようにと言ってましたが
この暑さで今ドアはいつも開けっ放しです。
2階のトイレを使う時に丸見えでそれは二人の好奇心を掻き立てる物があります。
二人に問いただすとにやっと笑ってます。
回収しましたが刺繍したのが行方不明です。
仕方ないですね。

明日は友人たちと京都に遊びに行きます。
よもやこんなに暑くなるとは思いもよりませんでした。
熱中症にならないように遊んできます。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



スペシャリスト=マンネリ保守

月曜日の朝礼で職場の担当者の配置換えを発表されました。
2週間前に今までやったことのある担当にチェックを入れてくださいと用紙を渡されました。
開店から19年目の店で初めからいるのは私だけです。
次に担当でいるのは11年目です。

今までやったことがない担当についたのは私だけでした。
担当の一人が3年前に定年退職者が出たときに補充せすに
割り振ったので経験した場所がみんな増えました。
なのに私だけが一切係わったことがない場所です。
月末の多忙と引き継ぎでもうへとへとで夜はもう何もする気が起きません。

そして今朝の朝礼でトップが皆さんは長く働いているので
3ヶ月もしたら完璧にこなすでしょうから頑張ってください。
ですと!!!
今週来た営業さんたちに担当替えになりますとあいさつすると
みな驚いていて大丈夫ですかでした。

パソコンで数字だけ見て売り上げ減ったと担当替えで
マンネリ打破で売り上げアップなんて考えてます。
どこも今はそうですよ。
上司はパソコンの数字しか見ませんから。
現場の担当さんが全部こなして接客してるのもわかってませんから。

そんな1週間で帰宅した夜も気持ちがどんよりです。
たまには仕事の愚痴でした。
来週からは気持ち切り替えてハンドメイドを楽しみたいですね。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

進化 100均のレース糸

初夏から夏の気配も感じられる日々になってきました。
そして梅雨のしけっぽさもありの日もあります。
寒いの次は暑いの愚痴ですな・・・。

まだまだレース糸でこまごまと編み溜めております。
同じ画像にしかならないでこんなのをご紹介します。
私はカラーレース糸の購入は100均を愛用してます。
20番がないのは40番を2本どりで編んでます。
ダイソーやセリアに行くといつものぞきます。

するとこんなミックス段々糸やラメ入り糸などと
ますますと進化しています。
恐るべし100均です。

1401194004767 (400x225)
1401194045300 (400x225)

できたらもっといろんな色があるといいのにっと思うのですけど
それは100l均なので仕方ないですよね。
近頃ミニチュア小物をレース糸で編むのが流行ってますよ。
作ってくださ~~~い!
ここで叫んでおこう^^


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

暑!

今日は少し動くと汗ばむほどの気温になりました。
車の室外温度は27度でした。
体感は湿度がありもっと熱い感じでした。

作り溜めたレース糸の小物はこんな感じに繋げようと思ってます。
ブルー系のほうももう少し作り足さないとだめです。
ベージュのはフレンチステッチでかわいさを足しました。

1401022727498 (400x225)

梅雨が近づき雨が続くと姉妹孫の保育園の
ひも付きハンドタオルが足りなくなりました。
1日二人で4枚いるので2日雨が続いて渇かないと
少なくても12枚必要になります。
またも追加が必要になり依頼が来ました。
それと帽子も妹孫のチューリップハットがきついので姉孫と同じのをお願い。
来週はこれを完成させるのが課題になりました。
まずこれを終わらせてから次に何を作るか考えましょう。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ゴルフ観戦 

昨夜、友人からゴルフ観戦の招待券をもらったからねと連絡がありました。
毎年数度は行くゴルフ観戦です。
今週は体が疲れ気味で遠慮したかったのですけど
2回断っているのでこれ以上断ると誘ってもらえなくなるので行ってきました。
中京ゴルフ倶楽部石野コース です。

1400928643452 (400x225)

4ホールめのカップのところで観戦しました。
素晴らしいものを見せてもらいました。
一之瀬優希選手がカップのポールに当てて30センチぐらいのところで止まったのです。
ポールがもう少し横に刺さっていたら絶対ホールインワンでした。
その前まで上位の組でテレビが撮っていたのに
彼女は下位の組の一番なのでテレビクルーがいませんでした。
もったいなやです。

お昼を取ってからは18番ホールのカップのところで最後まで観戦です。
晴天で暑かったですが風がとてもさわやかに吹いてくれたので
なんとかしのぐことができました。
ハンドメイドでひきこもりがちでしたがたまにはアウトドアもリフレッシュで良いものですね。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

暑いのかそれなりの気温なのか?

ここ数年の気温なら長袖の制服ならもっと暑いと感じると思います。
それがまだ暑いよね~と愚痴りあうだけで過ごせています。
やはり冷夏?そして長梅雨?
猛暑も嫌ですけど~・・・・。

今日もちまちまと3個編みました。
テレビのニュースを見ながらではなく聞きながらです。

1400679008346 (400x225)

今週の夜はこんなちまちまハンドメイドで過ぎていくでしょう。
で・・ちまちまって 方言なのかな?


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

レース糸でミニチュア マカロンとクッキー

じいじは無事にベトナムにフライトして行きました。
今回は久しぶりに一ヵ月という長さです。
野菜やフルーツも多く食事が合うのでいいみたいです。

私は昨日までの細切れの時間の中でこれだけのレース小物を編みました。

1400565419752 (400x225)

今週はこの小物たちをもう少し作ります。
週末には繋いで形にする予定です。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

多忙な週末

何が忙しいわけではなくこまごまと用がありました。
私の作った猫の額ほどの畑はいろんな苗を植えました。

1400411550740 (400x225)
1400411571517 (400x225)

畝にはなす、子供ピーマン、おくら、きゅうり、プチトマト。
プランターにはゴーヤを2つで東窓のエコカーテンができればいいのですけど。
手前のプランターは毎年こぼれ種でできるしそです。
うまく育つといいのですけど。

そして今日作れたのはこれ一個です。

1400399100033 (400x225)

まあこの週末は多忙だったということでしょう。
じいじは明日の夜セントレアに移動してその後一ヵ月をベトナムで仕事です。
私の自由時間も復活ですかね。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

レース編みでミニチュアマカロン

初夏の晴天が続いてます。
この時期は暑くもなく寒くもなくとても過ごしやすいですね。

孫の服作りが続いたのでいったんお休みです。
書店でミニチュアモチーフの本を2冊見かけて気になってました。
手持ちの本を確認しているとマカロンケースの編み図が乗ってます。
まとまった時間が取れない日はこれでハンドメイド熱を冷まします。

1400377673707 (400x225)

この土日はじいじのお守りです。
本当なら今日ベトナムに向けて出発でしたが今回の騒動で
明日に延期になりました。
まったくブログに登場しないのは家にいられない仕事をしています。
結婚前からそうですので全く気になりません。
買い物や園芸の週末になりそうです。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

パフスリーブTシャツ 3枚目完成

雨が降っても少し蒸す感じでやっと初夏の感じです。
仕事中に少し汗をかく時はありますがやはり冷夏かな。
ここ2年の猛暑でへこたれてましたのでせめて平年ぐらいの気候でお願いしたいです。

今年は姉妹孫たちもほとんど我が家にいるので洗濯物が大量です。
冷夏の前は長梅雨になりますので今から部屋干しで対処できるとかと不安です。

姉孫用の3枚めのパフスリーブTシャツです。
このパターンはこれで終わりにします。
同じように作っているのですが襟元ギャザーは
この3枚めが一番きれいにできました。
布の質感によるのでしょうか?

1400114344510 (225x400)

今日は仕事がお休みです。
夕方のスポーツクラブに行く前に野菜苗を買って植える予定です。
少し遅めなので苗が残っているか不安ですが。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2014年05月 | 06月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント