fc2ブログ

孫用保育園バック

保育園バックをもう一つ作ろうとストックをあさりましたが
やっぱり一つ分は無理そうです。
今日までイオンのGGデーです。
じいじは車の免許を持ってません。
自転車いるよね~と前から話してました。

孫たちを連れて買い物に行ったのが運のつきでした。
姉孫の自転車が何度もチェーンが切れてと聞いてました。
水色好きの姉孫にこれいいね~~^^
超甘いじいじにねだりました。
6歳の誕生日のプレゼントは買わないからね。

その後パンドラハウスに行ったらこの布を買わされました。
ご飯茶碗をミッキーとプーさんの取り合いです。
保育園バックを完成させました。

IMG_0769 (400x300)

完成したのを見せてどっちがプーさんの使うの?
二人で選んだのに くまの学校 のバックを選びます。
ママにお揃いしかせんのになんで同じにせんかったの?
げ!ですよ。
肝に命じますよ。
保育園関係はこれでいったん終わりです。

やりかけているマカロンケースを再開します。
そう言いたいのですが目の前に山盛りの布山です。
明日はこれを片付けないとテーブルの空きがありません。
気持ちが散漫で片付けべたの私です。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2014年03月 | 04月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント