fc2ブログ

和風刺繍で表地

先日からのブログで書いたように私の回りがあわただしいです。
家族親族が落ち着いた頃には私が子供たちのあわただしいネタになっていたりして。

年寄笑うな やがて行く道
子供怒るな 過ごして来た道

こんな言葉でしたか?
こうならないように生きて行きたいと思います。

IMG_0755 (400x300)


和風の刺繍の図案集を参考にちくちくとしています。
今週の夜はあまり時間を作れないので完成は週末になります。
多忙でも1時間ほど針を持つとストレスが解消になります。

そう友人に話すとそういうのが一番嫌いなの。
女性だからと針仕事が好きとは限りませんから。
娘も全くの不器用ものですから孫たちの保育園の持ち物もすべて私です。
出来るものがすればいいのではと思ってます。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2014年03月 | 04月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント