fc2ブログ

委託品の販売終了

昨年の6月に引き続いて 1月に委託販売させていただいてました。
鈴鹿市の カフェと雑貨の雑貨の店 くるり さんです。
おむつポーチとグラニーバッグ、そしてスクールバック関係で委託させていただいてました。

全部で16点販売していただきました。
おむつポーチは2点売れてました。
レッスンバックとグラニーバッグが1点づつ。
あとはスクールバッグの付属小物たちが売れてました。

さて残りはどうしましょうかね。
前みたいにヤフオクに出品も考えものです。
材料費ぎりぎりの設定で落札されてもさみしいものです。
そろそろFC2でのショップを立ち上げることを進めないと。
近場で継続的に委託販売を出来る場所があるといいのですけど。

次は10月にクリスマスの布関連で出品委託予約しました。
布小物もたくさん作って出品と考えていたのですが
すでに委託作家さんが2名いて壁面しか開いてなかったです。
パッチワークでミニキルトの作品を作って委託することにします。

パッチワークを習ったいた時のクリスマス柄の布がたくさん残っているので
それを使っていろいろ作りたかったのですけど。
委託は考えずに半年以上あるので作ってみます。
作ることが好きなのでそれでもいいか^^


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



天使の都バンコクと世界遺産アユタヤ 5日間 1日目

1月17日出発 1月21日帰国の阪急トラフィックスのツアーに参加しました。
16時55分にセントレアを飛び立ち到着は21時40分(時差2時間)の予定でした。
20分ほど早めに到着しました。
空港で少し軽めの洋服にして飛行機に乗り込みました。
いつも空の上は寒めなので夏服にしなくてだいじょうです。

ハブ空港だけあってタイ航空なのにバスに5分以上乗ってからの入国でした。
日本も使えない空港を全国に作るよりこんなハブ空港を作れば良いのに。

今回のツアーは90名以上でバス3台でした。
ホテルまで30分で着きました。
暑い国はエアコンの設定が低いのがまるでサービスと勘違いしているので
バスの中の寒いこと。
明日からもバスの中の冷房対策が必要だと痛感しました。

明日は8時半から出発です。
バンコク市内観光です。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

スヌード完成

昨夜は1時間ほど雪が降りうっすら積もりました。
今朝も足元がとても寒くて大寒の季節らしいです。
弟は無事退院しました。

午後からはスヌードを完成させました。
これだと着物でも合いますね。

IMG_9181 (400x300) (400x300)

寒い寒いと言いながら1月もあと残り少なくなりました。
次のハンドメイドは何にしようかと思案中です。
予定ではワンピースを作りたいのです。
予定は未定というのが常な私です。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

退院なん?

毎日仕事帰りに母を迎えに行って弟の見舞いに行ってます。
今日は土曜出勤で1時に上がり、そのまま母と病院に行きました。
明日、退院です。
ほんま術後、最短の3日でした。
あとは検査結果を待つだけです。

旅行の幹事だったのでみんなで使う分の預かり金の清算したり
撮り合った写真をプリントアウトして交換したりで
今週は過ぎていきました。
やっと明日から平常な毎日かな。

ともかくスヌードを完成しなければです。
明日は10時半に弟を迎えに行ってその後は母と買い物です。
ともかく、これでひと段落で日常に戻れます。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

無事終了

朝9時に手術準備に入って11時には終わりました。
11時半には麻酔も覚めかけて面会して帰宅しました。
まあなんと簡単なこと。

切除した部分を見せてもらい肺はこんなのだ。
親族でいろいろ手術あったので結構見てます。
タバコを吸ってない弟なのでとてもきれいな肺と医者が言いました。
あとは腫瘍の組織検査でどうでるかです。

医者は完全に取れてますし他に異常もないですし
後はただ経過観察で通ってもらうだけです。
もし、癌だったら5年、それ以外なら半年です。

肺の病家系だからこまめに医者に通って肺の検査をしたら
それこそ一病息災で大事の病にならないでしょう。
月曜日以後に組織の結果がわかります。
一番はなんでもなかったなんですけどね。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

書かずにおくか?でも書くか・

10日ほど前に母から弟の手術の話を聞いてました。
弟は48歳独身で母と二人暮らし、私の家から車で5分です。

今日1時に仕事を早退させてもらって説明を聞いてきました。
明日の9時から手術で12時に終わる予定です。

去年の11月に初めて人間ドックでCTで肺をみてもらいました。
6ミリのぼやっとした影がありました。
レントゲンでは絶対見つかりません。
1月に再検査したけど消えてないので腫瘍でしょう。

叔父が64歳で肺癌で亡くなり、父が74歳でアンカなんたら?で亡くなりました。
私も妹も気管支炎ぜんそくで肺関係が弱い一族です。
弟はタバコ 酒も呑みません。
いつものレントゲンだったら絶対みつからない影でした。

明日は私が手術にための待合に待機です。
なんだか20年以上 誰かのために 病院に行き続けてます。
私は出産以外、お泊りでお世話になってないのだけど・・

ともかく早期発見で良かった~~です^^


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

無事帰国しました

常夏のバンコクから大寒の日本に無事帰国しました。
寒さが嫌いな私は帰りたくな~~い。
桜が咲く前までこちらで暮らしたい。
そんなたわごとを叫んでおりました。

現地時間の今日0時15分出発(日本時間2時15分)で
セントレアには7時15分過ぎに到着しました。
寝たような寝てないような・・

10時半前に自宅に帰りスーツケースから洗濯物を取り出し
風呂に入るなら自宅よりスポーツクラブと出かけました。
お昼は近所のスシローで食べました。
帰宅後は洗濯の終わるのを待ちながら溜まった新聞を読み
4時ごろにはとても睡魔が襲ってきました。
3時間ほど夕寝して夕食を取り片付けて
10時過ぎにやっとPCを開きました。

旅行記はおいおい書いていきます。
スヌードもあと少し編み足したら完成です。
仕事も溜まっているだろうし
お楽しみの後はその後の処理を頑張らねば^^


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

雪の影響はここまで

お~~とと!
仕事に行きましたら今日の入荷遅れてます。
昨夜のうちに連絡があったそうです。
で?いつ来るの?
夕方3時ごろが今のところの状況だそうです。
関東からの発送荷物が三重まで影響ですか。

なんとか2時前に来ました。
うちは大きな店舗なので特別に配送で1車仕立ててくれました。
4時には退社のパートなのでみなで頑張って品出ししました。
私としては明日から休みに入るので全部終わらせておきたい。
休みの間に同僚たちになるべく迷惑をかけたくない。
額から汗がたれて冷えたらまた風邪をぶりかえすと心配しましたが
昨日より5度もあがったので大丈夫でした。

帰宅後はスポーツクラブに行って風呂に入って体を温め
戻ってからやっとスーツケースにパッキングを始めました。
服だけ用意したので後は明日ですね。
11時半に自宅を出るのであわててません。
いつもこんな調子です。
明朝はばたばたするので
では~~行ってきます。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

スヌード完成 そして・・

成人式の方 おめでとうございます。
私の住んでいるところは朝からざざ降りです。
この市では15日が成人の日でなくなってから
日曜日に式をおこなってますから昨日の好天で良かったです。
今日式に参加の方はとても大変です。
でもいい思い出になりますから。

私は3連休なので土曜日にスヌードを編み終え
写真をとるためにボディーにかけたらどうも変。
40センチX120センチの予定が
輪にしてかけたら30センチX145センチに変化しました。
8ミリジャンボ棒針で編んでいるので重さで目が変化したみたいです。

IMG_8424 (300x400)
IMG_8425 (400x300)

こういう時は思い切りよくほどきます。
気にいらなければ結局使わないことになりますからね。

土曜日は美容院に行って髪を10センチ切ってデジタルパーマをかけました。
午後は編み物で結局ほどきました。
日曜日はアトリエの片づけです。
先月の委託品を作った資材たちが片付けてありませんでしたから。
そして夜は新年会でした。
今日は冷蔵庫の野菜たちを惣菜にしたり
肉類は下処理をして冷凍したりしてました。

木曜日から3泊5日でタイのバンコクに海外旅行に出かけます。
旅行準備はいつも前日にスーツケースを納戸からだすので
今回も同じですが(笑)

午後からはスヌードの編み直しをしましょうか。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

今度はスヌードに挑戦中

買ってきた毛糸が1玉余ったのでスヌードを編んでみました。
45センチ幅で35センチ以上は編めますね。
3玉買い足してきました。

IMG_8420 (400x300)

先日の事故の後日談です。
というよりその日の夕方6時です。
その魔の交差点で救急車にパトカーが各2台の大事故が起こりました。
たまにお手伝いに行く友人の居酒屋が交差点から4件目です。

知り合いが私に誘いの電話をくれたのでへこんでましたが
出かけて今日事故った~~と報告したら
大丈夫なん?怪我はなかったん?
なんのことやらと思ったらそういうことでした。
月に1度は事故が起きる交差点です。
そんなところで事故を起こした自分がふがいないです。

仕事買い物スポーツクラブと車に乗らない日がほとんどない私。
年を重ねてもっとどんくさくなるだろうし気をつけねばです。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2013年01月 | 02月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント