fc2ブログ

TDL エレクトリックパレードまで

TDLホテルの部屋はセミダブルのベッドが2つでそこに娘と婿が孫と一つづつ寝ます。
じいじはシングルで寝ます。
私は娘のベッドの下に入っているセミダブルのサイドベッドを引き出して寝ます。
そのつもりでしたが孫たちは二人とも私のベッドに来ました。
あまりの狭さで娘が姉孫が寝てから自分のベッドに引き上げました。
しかし寝返るたびに3度ほど私の上に落ちてきます。
そのまままた寝返られて顔にパンチ、足でお腹を蹴られ
足元では妹孫がお腹を出して寝てその都度タオルケットをかけ
一晩で10回は起き孫たちの世話をしていたと思います。
まあ仕方ないですわ。

金曜日の朝8時半にはTDLに入場してハロウィンの飾りつけのパークの散策です。
去年もそうでしたがなんでパークを走る人がいるのでしょうか?
今年も姉孫はポップコーンにかじりつき
今回は妹孫と1つを取り合いになってもう1つ買い足しました。
どんだけ好きやねん!

ハロウィンのパレード、いつものパレード、エレクトリックパレードと全部見れました。
妹孫は昼食後寝てしまい、姉孫は5時前に寝てしまいましたが
それでも天気に恵まれたので最後まで楽しく過ごせました。
花火は昨夜ホテルから見たので退場して都内のホテルに行きました。
姉孫は昨夜からばあばと寝るのと言っていたので
大浴場に連れて行き私のベッドで寝ました。
また大暴れで反対に寝てふっと気が付いたとき
孫の姿がなく部屋を見渡したら足元の布団の下にいました。

IMG_8118 (400x300)
IMG_8207 (400x300)

続きはまた後日に^^


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



TDL 孫たちに合わせての日程

孫たちは自分で作ったカップラーメンがどこかに行かないか不安でいっぱいです。
午後は横浜中華街で食べました。
3時には東京ディズニーランドホテルに入れるので早々に移動です。
近所のイトーヨーカドーで飲み物お酒類を購入してチェックインしました。

夕飯は宿泊者にモノレールの無料パスがもらえるので 
アウトレットまで足を延ばし和食ビッフェで食事しました。
そしてお部屋からの花火観賞です。

IMG_8113 (400x300)

お城の左横から花火が上がります。
さて詳細はまた明日アップします。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

2泊3日 TDLへの旅

今年も娘家族と旅行です。
春にハロウィンの時にTDLに行こうと決まりました。
先週の週末にかけてが当初の予定でした。
孫の保育園の運動会の日程が1週間繰り上がったので
今週になりました。

木曜日の朝3時前に娘の家を出て7時半には海老名のパーキングです。
そこで朝食と取りました。

10時にはカップヌードルミュージアムに行って
世界で一つのカップヌードルを孫たちに作らせるのが目的です。

IMG_8031 (400x300)

私の誕生年はインスタントラーメンと共に始まりました(爆)
孫のことも書いてるので正直に告白です。
今夜はここまででまた明日追記します。
楽しかったし疲れました。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

急激な寒さ

今年の気候はなんなんでしょう。
つい先週まで昼間は半袖でも大丈夫だったのに
昨日から寒いほどです。

ここの所娘の仕事が多忙なので先週に引き続き孫のお迎えと
夕飯作りの要請が朝から来ました。
夕飯を食べさせて20分ほど待っていたら
まずはパパが帰宅したのでお風呂に入れてもらいました。
その後ママも帰宅したので早々に帰宅しました。

明日の夜に娘の家に合流して翌朝3時までには
TDLと横浜、東京旅行に出発です。
帰宅は土曜日になるので当分ブログはお休みです。

さて昨日編んでいたモチーフです。
これは失敗なしで完成しました。

IMG_8015 (400x300)

明日は仕事に行って夕方スポーツクラブでお風呂を済まし
娘の家に行きます。
今日娘から電話で家の冷蔵庫は野菜空になっています。
我が家の冷蔵庫から今夜明日の夕飯分を持って行き
鯛のすり身なべを今夜食べ明日分はトマトシチューの
下準備を済ませてきました。

我ながら長年の主婦業はすごいもんだなんてね。
では明日はばたばたしますので行ってきます。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

間違いさがし

今日は昨日よりもっと行楽日和ですね。
そんな中私はハンドメイドで引きこもりです。

IMG_8016 (400x300)

40番のレース糸でもこんなに手馴れて細かい作品が作れるようになりました。
ですが、間違い探しです。
1っ箇所間違った部分があります。
さてどこでしょう?(泣)
編みあがりの手前でなんで間違えたのでしょうか。
つめの甘い私です。
まるで私の人生のようです。(自虐)


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

姉妹孫の運動会

快晴に恵まれた運動会日和でした。
9時半に始まって12時半には終わる。
そのぐらいが疲れが出なくていいです。

妹孫は2歳3か月ですが下の子は姉をみているので
とても成長が早いし要領がいいです。
そのくせとても甘えん坊でもあります。

IMG_8006 (400x300)

ちゃんと準備体操をしています。
そして姉妹孫ともかけっこが1等でした。
先に姉孫が走った時は予想外だったので
私はビデオで追うことが出来ませんでした。

お昼はみんなでサガミで食べました。
姉孫はおそばが食べたい。
12月1日に4歳になりますがきちんとお箸が使えるようになりました。
ばあばの横で食べるのと言ってくれました。
こんなふうに孫たちに慕われるのはいつまででしょうね?
夫婦共働きなので孫たちと休みは一緒に小旅行するのが私の夢です。

ここの所用事が溜まっていたので
明日はゆっくりハンドメイドを楽しみましょう。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

鯛釣れたよ・・・て

昨日の夕方に息子からメールが入ってました。
会社の慰安旅行で釣りに行って鯛が3匹連れたから
一緒に食べませんか?

35センチ前後の鯛でした。
2匹はお刺身にして1匹は塩焼きにしました。
捌くのは息子の仕事です。
釣りが趣味なのでそこまで自分でやってくれます。
まあそこは素人なのでお刺身は写真で紹介できません。
とても美味しくいただきました。

IMG_8004 (400x300)

明日は姉妹孫の保育園の運動会に行ってきます。
今回も何かブログのネタになるようなことを
しでかしてくれるでしょうか(笑)


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

久しぶりの姉妹孫たち

先月の22日に会ってから久しぶりに娘の孫たちに会いました。
ママが残業になり保育園のお迎えを頼まれました。
今日の補充荷物が少なかったので2時に早退あがりで家にいました。
なのでタイミングはとても楽な状況で動けました。

保育園の園庭で遊んでいる孫に声をかけると
二人ともた~と走って来て抱きついてきました。
とてもいとおしい宝物たちです。

ママは8時過ぎまで残業なので夕飯をたべさせお風呂に入れて
寝かしつけました。
姉孫は9時まで起きていてママの帰宅を待ってました。

ハンドメイドは先日東急ハンズで買ったボタンを使ったラリエットです。
しかし、この写真のへたさはなんでしょう。
なんでピントがあわないのでしょうか。
自動のデジカメではダメなのでしょうか。

IMG_8003 (400x300)

IMG_7999 (300x400)

残念な画像ですがこんな雰囲気と感じてもらえたらと。

ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

森ガール風ネックレス

昨日はちらしに引かれユニクロでヒートテックの柄の長袖をお買いものをして
レース糸を買いに行きましたが私の欲しい色のは2店足を延ばしましたが
売ってませんでした。
やっぱりネットで買うしかないか・・でした。

午後からは買ってきた食材で常備惣菜作りです。
ほとんどが一人ぐらしみたいなものなので
お弁当に使うしこれは欠かせません。

今日は薄曇りのなかBBQを楽しみました。
私は5合のお米でおにぎりを作り豚汁も作りました。
20人前後の集まりだったので全部なくなりました。

おにぎりは韓国のりを引いて混ぜ込みの具を入れたお米を
1辺が4センチ角の三角の押しずしの器具に入れて
後で2センチ幅に切り分けます。
一口サイズなので前回の時から好評です。

昨日の夜に完成させたネックレスです。
森ガール風ですが私の服は違うな・・・

IMG_7989 (300x400)
IMG_7991 (300x400)

こんなに作ってどうするって?
もち委託販売かヤフオクに出品?
来年には自分でネットショップをFC2で作る?
夢はどんどんふくらんでます。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

めっきり秋めき

日中の暑さはまだまだですが夕方になると少し寒いかと感じるほどです。
夜になるとはだしでいられないほどです。

先日から作りかけていてレース糸で作っているネックレスです。
明日には留め具をつけて完成させたいです。
40番レース糸なのでとても繊細な作品になりそうです。
上はレース糸のみ 下はビーズを通して作りました。

IMG_7985 (400x300)
IMG_7986 (400x300)

土日は休みですが日曜日はBBQの予定が入ってます。
明日うまく時間配分しないとあっというまにお休みが終わってしまいます。
お天気だと外回りのこともしたいしね・・・


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2012年10月 | 11月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント