ニットキャミソール 100サイズは完成
雨が上がったとたんにまた猛暑復活ですね。
日中だけ我慢すれば夜は気温が下がるのでなんとか体調を保ってます。
妹孫の熱は再度上がることもなく盆休みの最終日にハンドメイドを楽しんでます。

100サイズは小花柄のニット布地を合わせてみました。
110サイズは只今思案中で着れるのは来年なので
保留しておこうかと思います。
もう少し大きい柄で合わせてみたいと思ってます。
レース編みはタティングレースに挑戦しています。
これが意外にむずかしいのです。
やっと編地をそろえて編めるように指が動き始めました。
本を見てもなかなか理解できなかったので
動画サイトで探索したらたくさん掲載されてました。
それを見ながら指の動きを確認しながら試作編みを重ねてます。
明日ぐらいにはちいさな作品でもいいので完成させて
ブログで紹介できたらいいのですが。
ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村
日中だけ我慢すれば夜は気温が下がるのでなんとか体調を保ってます。
妹孫の熱は再度上がることもなく盆休みの最終日にハンドメイドを楽しんでます。

100サイズは小花柄のニット布地を合わせてみました。
110サイズは只今思案中で着れるのは来年なので
保留しておこうかと思います。
もう少し大きい柄で合わせてみたいと思ってます。
レース編みはタティングレースに挑戦しています。
これが意外にむずかしいのです。
やっと編地をそろえて編めるように指が動き始めました。
本を見てもなかなか理解できなかったので
動画サイトで探索したらたくさん掲載されてました。
それを見ながら指の動きを確認しながら試作編みを重ねてます。
明日ぐらいにはちいさな作品でもいいので完成させて
ブログで紹介できたらいいのですが。
ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村
スポンサーサイト