fc2ブログ

久しぶりに私服

昨日は3か月お休みしていたニットソーイングスクールに行ってきました。
先生も新しく一人増え生徒さんも知らない方が多かったです。
ロックミシンに興味がある方がたくさんいるのだなと感心しました。

冬用の布地はたくさんあるのですが今回のパターンはドレープの首回りがポイントです。
その感じを解りたかったので新しく買った布地で作りました。
たれ感がどこぐらいまでの厚さまで対応するかが気になりました。

IMG_6407_convert_20111011162606.jpg

こんな感じでネックラインが下がるので中にインナーは必要です。
かなりオトナぽいデザインです。

IMG_6405_convert_20111011162246.jpg
IMG_6406_convert_20111011162508.jpg

祭日ということもあり3時にはすべての生徒さんが帰って行きました。
新しい先生に前はどういうお仕事でしたかと聞いたら
パタンナーの仕事をしてましたとの返事でした。

私はこのデザインでチュニック丈にして冬に着られるようにしたいのですけど。
快く丈を直していただけました。
このパターンは前見ごろが裾すぼまりになることでドレープを作っています。
普通のパターンなら自分で丈出しができるのですが
こんなパターンでは手におえないのでとてもラッキーでした。

先生も久しぶりにパタンナーの仕事なので燃えるわなんて。
早く完成させて見せてくださいねと言われてしまいました。
久しぶりに好きな感じに出来上がって満足。


ハンドメイドブログランキングに参加してます。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2011年10月 | 11月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント