fc2ブログ

とうとう挫折しました

もう3週間も前に買った7PCです。
ネックになっていたのは家計簿です。
しかしどうやっても移行できないのです。
取扱い説明書を読むとどうも拡張子が違ってます。
バージョン2までは拡張子がちゃんとしていたのに
バージョン3のが違ってるではないですか。
そして来年からのバージョン4ももうあるのです。
この3日間格闘しましたがもうどうにもなりません。
娘婿にヘルプを求めました。
今週末に来るのでなんとかしてもらえると思います。

この3日間、画像を移動してフォルダを整理したりしていたら
今朝から親指付け根部分の腱鞘炎です。
確かに先週の仕事は大変でした。
今回多用したのはマウスのクリックは右手人差し指です。
なんで親指の付け根?
わかりませ~~~ん。

005_convert_20111001102513.jpg

次の刺繍作品です。
ここで一時休止です。
なんと・・・4行目が授かりました。
息子の第2子が来年産まれる予定です。
私、53歳で4人のおばあちゃん予定です。
やっと去年産まれた孫たちが1歳を過ぎ
楽になってきたな~と感じたばかりです。

授からなくて苦労している方々には贅沢な悩みですよね。
60歳を迎えたら孫たちはみな小学生。
よっしゃ~!!!
楽になるじゃん^^


ハンドメイドブログランキングに参加してます。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2011年10月 | 11月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント