ウサ耳 付きました
お正月も終わり休みは自分の時間になっています。
ハンドメイドはもっと進むはずなのですが
またアトリエを改造なんかしているものですから
ハンドメイドがなかなか進みません。
ペンキ塗ったり のこぎりで角材切ったり
ドライバーでひたすら木ねじを締めたり
昔あった工具箱の簡単ドライバーはどこに行ったのでしょうね?
それは置いといてウサ耳こんな具合ですけど・・・


表裏はこんな具合です。

身頃をこんなふうに縫い代部分に裏地を閉じてます。
こうすると逃げなくていい感じなのです。
耳の部分もこうするとまたいい感じになると思います。
あとはどんなふうに飾りボタンを活用して
前部分を重ねられるようにするかですね。
なんとか明日には完成させて火曜日に
娘の家にヘルプに行く予定なので完成したいですね。
耳の部分もこんなふうに閉じ合わせると
ハンドメイドブログランキングに参加してます。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村

ハンドメイドはもっと進むはずなのですが
またアトリエを改造なんかしているものですから
ハンドメイドがなかなか進みません。
ペンキ塗ったり のこぎりで角材切ったり
ドライバーでひたすら木ねじを締めたり
昔あった工具箱の簡単ドライバーはどこに行ったのでしょうね?
それは置いといてウサ耳こんな具合ですけど・・・


表裏はこんな具合です。

身頃をこんなふうに縫い代部分に裏地を閉じてます。
こうすると逃げなくていい感じなのです。
耳の部分もこうするとまたいい感じになると思います。
あとはどんなふうに飾りボタンを活用して
前部分を重ねられるようにするかですね。
なんとか明日には完成させて火曜日に
娘の家にヘルプに行く予定なので完成したいですね。
耳の部分もこんなふうに閉じ合わせると
ハンドメイドブログランキングに参加してます。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村

スポンサーサイト