ボタンホールに四苦八苦
先週から手をつけている姉孫ちゃんとお揃いの娘のテーラードジャケット。
このボタンホールと姉孫ちゃんのもまだ出来てなかったので
今日のお昼からのフリースクールタイムに行ってきました。
娘の袖付けとステッチ処理とポケット付け。
後はボタンホールだけなのに完成しませんでした。
なんでやねんとミシンに毒を吐いてました。
試しでしたときのボタンホールは楽々きれいに出来上がり。
なのに3度も途中から下糸が絡まりほどきました。
結局、ボタンホール専用に使っているミシンに変えたら
娘のが3個と姉孫ちゃんが4個。
楽々に出来上がり~~~^^
あと1課題作品がボタンホールがある仕様です。
絶対、他のミシンではボタンホールしませんから。
まだボタン付けが終わってないので写真のアップは後日です。
今日は金曜日のスクールの午後の時間用に娘のチュニックを裁断しておきました。


ここんとこ時間がかかるのが多かったので半日で完成させられそうなのを選びました。
できあがり~~!て爽快感を感じたくて^^
ハンドメイドブログランキングに参加してます。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村

このボタンホールと姉孫ちゃんのもまだ出来てなかったので
今日のお昼からのフリースクールタイムに行ってきました。
娘の袖付けとステッチ処理とポケット付け。
後はボタンホールだけなのに完成しませんでした。
なんでやねんとミシンに毒を吐いてました。
試しでしたときのボタンホールは楽々きれいに出来上がり。
なのに3度も途中から下糸が絡まりほどきました。
結局、ボタンホール専用に使っているミシンに変えたら
娘のが3個と姉孫ちゃんが4個。
楽々に出来上がり~~~^^
あと1課題作品がボタンホールがある仕様です。
絶対、他のミシンではボタンホールしませんから。
まだボタン付けが終わってないので写真のアップは後日です。
今日は金曜日のスクールの午後の時間用に娘のチュニックを裁断しておきました。


ここんとこ時間がかかるのが多かったので半日で完成させられそうなのを選びました。
できあがり~~!て爽快感を感じたくて^^
ハンドメイドブログランキングに参加してます。
ポチっとお願いします。

にほんブログ村

スポンサーサイト