孫が生まれて 娘からこんな服が高いけど欲しいな~~
買い置いていた布を作ってスカートやチェニック風のなど作りました。
今はニット地を使ったものが主流みたいです。
そんなわけでロックミシンの本を買ってみましたが
私の持っているロックミシンは1本針3本糸なのです。
去年始めに買った時、ニットも縫えるものだと思い込んでました。
縫えないことはないですけど範囲がすごく狭いです。
先週の水曜日に隣の市の手芸センター○ーカイに行ったら
体験コースがあるということでこの月曜に参加してみました。
うちの市にあるところではやってないのです。
パターンと布はあらかじめ先週決めておき先生が布を裁っていてくれてます。
月曜日に朝2時間の講習時間でしたがなんと楽々余るぐらいで完成しました。
これなら出来そう。

毎日、スクールはあるので月替わりに平日の休みが変わっていっても
予約を先にちゃんととっておけば対応してくれるとのこと。
月4回毎回1作品をしあげて半年で24作品を完成させる。
自分のじゃなく家族のサイズで作っても良いとのことです。
7月後半には娘の第2子です。
今始めないとまた1年間は孫に振りまわれることになるでしょう。
お嫁さんも8月には出産だしね。
今しかない!
そう思って入会しました。
月曜日のお昼から数点、布を決めパターンで裁断して用意をしてあります。
今日は朝、渋滞に巻き込まれて20分ほど遅れたので午前中に完成させることはできませんでした。
お昼の休憩をはさんで完成させて4作品めのスカートの裁断をしました。
その後の2作品の布だけ決めて家で字の目を整えるためのアイロンです。
1回目のTシャツです。
完成写真はまた後日アップします。

月の前半は仕事の平日休みが多いので今のうちに用意です。
いつ、娘から応援要請が来るか解らないので何事も先々に用意しています。
ちょっと頑張り過ぎてるような気もしますけどね。
寒いからとだらだらしなくて良いかもね。