fc2ブログ

休憩中


息子の結婚式が終わり、ほっとする気持ちもどこえやら・・・

仕事は毎日入荷商品の山でした。

店長が休みの日は手伝ってくれていたらしく・・・

が・・・これは異常な入荷量が2ヶ月続いていると現場サイトの声なのですが。

出勤すれば一生懸命仕事するだけです。


015_convert_20100118231920.jpg




日、月と古くからの友人たち10人で忘年会をかねての温泉旅行。

草津温泉 櫻井に泊まりました。

お湯はほんま良かったです。

雪が積もっていたので夕食宴会後には外に出る勇気はありませんでした。


IMG_1251_convert_20100118231315.jpg




今日は娘夫婦3人と嫁さんとクリスマスパーティー。

ケーキはないですけど^^

当日はおのおの自宅で楽しくしてねです。


そんなこんなでハンドメイドもただいま休憩中。

娘の友人が女の子が産まれたからおむつポーチをお祝いに渡したいからお願い。

嫁さんの母子手帳入れも作ってあげたいし。

年末年始のお休みでいろいろ作れたらいいな~~~^^
スポンサーサイト



無事終了しました。

なんとか終わりました。

いろいろ不具合もあったとは思うものの・・・


                   お嫁さんと一緒に作ったウエルカムボードは皆さんに好評でした。


041_convert_20100118230224.jpg


孫のピンクのエンジェル姿もまたかわいいね~~の嵐でした。

021_convert_20100118225628.jpg

 



                  昨夜披露宴用の花のティアラをなんとか作りそれもまた大好評。

FC2.jpg

 
本当に自分ながらようここまで頑張った。

自分で褒めてます。

ここ一ヶ月は結婚式の用意にほとんどの時間を取られつつ

孫や娘の体調不良で娘の家まで駆けつけたりとよくまあここまで辿り着いたと思ってます。

いつもなら12月始めには終わらせていた大掃除も全く出来てない状態。

さて、明日から日常です。

主婦にはいろいろ忙しい師走です。

あと 一息 頑張らなきゃ!


孫の守に行った翌日は仕事に行きましたがその夜から寒気がして

早めに休みましたが夜中から熱が上がってきました。

土曜日は体温計とペットボトルに入れたお茶を枕元に入れ1日中寝てました。

熱は上がり下がりをしながら夕方にやっと平熱近くに下がりました。


日曜日は嫁さんのご両親が始めてこちらの家と新居を見に来る日なので

それまでになんとかしたいと思ってましたが間に合いました。

ここらでは一番美味しいお寿司屋さんの上寿司を奮発してお昼に用意しました。

ほんと美味しかったです。

私も10年ぐらいぶりです。

ここのところはずっと回転寿司ばかりでしたから。

その後、新居のアパートを見に行ってもらいました。


3時半から結婚式場でのリハーサルメイクとヘアの予約が取ってあったので一緒に出かけました。

私はウエルカムボード用の写真が撮りたかったので。

火曜日に嫁さんと完成させる予定です。


帰宅してから夕飯後に先週作れなかった孫のふりふりスカートを作りました。

これにもう少し飾りをつけて完成です。

上に着せるふわふわの白のトップスの背中にはピンクの羽をつける予定です。

かわいいエンジェルになるかしら。

あと少しの時間でなんとか予定をこなさないといけないので頑張らないとね。



感染ですが・


昨日は娘の家に行ってきました。

熱が下がらないので一応妊娠確認に産婦人科に行くとのことで孫のお守。

孫はずっと下痢ですがまあまあ元気です。

ただ、食は少なく水分を欲しがります。

1時間ごとにおむつをかえますけどそれはそれでいいのですが。


娘はやはり妊娠してました。

そしてこの高熱は先週孫が新型インフルエンザにかかっていてママに移ったのでしょう。

タミフルは発熱48時間以内なのでもうどうしようもありません。

そしてこの高熱は胎児にはほとんど影響はありませんから大丈夫です。

だってさ・・・


今日パパが昼から孫の胃腸風邪が移ったらしく早退。

大変なことになってるらしい・・・(げ○)

あら?娘からインフルエンザを移されたんやなかったん?

ほんまほんま、ここんとこ大変です。

いきなりですけど

 

先週は孫が熱を出していました。

月曜日の夜から娘が熱を出し始めました。

たぶん娘は二人目を妊娠したかも?

そんな状態での高熱です。

孫は元気だよ・・と言ってたんだけど

今日になって もしかしたら・・

ロタウイルスかも・・・って。

携帯の向こうで孫の元気な声が聞こえてくるんですけど。

4ヶ月でロタウイルスになって入院してまたかい!なんですけど。

保育園に行っているのでそんなこともあり?

園ではまだインフルエンザは流行してないらしいですけど。


                              

019_convert_20100118225334.jpg




今日は仕事が休みで息子の結婚式用のリングピローを作りました。

ピンクのハートにパールビーズを縁取りしてかわいく出来上がりました。

母の時代にはこんなのなかったけど~~

そんな時代の移り変わりを楽しんでます。

グランマ 1年生


孫が1歳になりました。

娘が出産のために実家に戻っている時にネットオークションのマザーバックやおむつポーチを見て高いわ・・
ん?何が欲しいの?

 

お母さん、今ハーフリネンでこういうのが流行ってるのよ。

YUWAの布地で作ったのは特に人気でね。

すごくかわいいでしょ。

 

母親が手芸が出来ると娘が手作りが下手なことが多いものです。
そんなことで娘の依頼でおむつポーチやマザーバッグに母子手帳入れなど作っているうちに

娘の友人や知人からそれ素敵ねという言葉をたくさんいただきました。

じゃあネットオークションに出してもいいかなと出品するようになりました。 

娘の依頼とともにまだいろいろ作ってあげたいしね。

アイテムは孫の成長と共に増えていくのでしょうね。 


 

007_convert_20100118225049.jpg




002_convert_20100118224822.jpg




この1年で孫の服などもいろいろ作りました。
パッチワークにはまっていた時の布もたくさん残っています。
今月は息子の結婚式もあります。
リングピーローを作ってあげてウエルカムボードはお嫁さんと一緒に作ります。
こんなふうに手作りしてるのが一番楽しい毎日です。
プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2009年12月 | 01月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント