PCリサイクル回収
夏に戻ったような暑さです。
南窓に面した作業台の上の温度計は31度を指しました。
湿度はないのでなんとか過ごせました。
朝からストック布を引っ張り出してはどれをジャンバースカートの下にするかを悩んでました。
この完成分は明日、紹介できると思います。
2着同時に進めるのは時間が取られます。
今日は中部電力のカテエネのサイトから知ったPC回収の発送をしました。
10年近くの前に使っていたビスタのPCです。
リサイクル料は不要で送料もなく引き取ってもらえます。
障がい者が働いているリサイクル施設で希少金属を回収するためだとのことです。
前に使っていた携帯電話も5台と充電器なども同送しました。
大手の会社のサイトでログインしてからの申し込みなので大丈夫でしょう。
全て初期化はしてありますがやはり個人情報もれは怖いですからね。
ウインドウズ98から10まで全てのPCを使ってます。
だからPCに詳しいのではないのですが。
ウインドウズ10はアップロードするたびに使いにくくなってると感じるは私だけでしょうか?
南窓に面した作業台の上の温度計は31度を指しました。
湿度はないのでなんとか過ごせました。
朝からストック布を引っ張り出してはどれをジャンバースカートの下にするかを悩んでました。
この完成分は明日、紹介できると思います。
2着同時に進めるのは時間が取られます。
今日は中部電力のカテエネのサイトから知ったPC回収の発送をしました。
10年近くの前に使っていたビスタのPCです。
リサイクル料は不要で送料もなく引き取ってもらえます。
障がい者が働いているリサイクル施設で希少金属を回収するためだとのことです。
前に使っていた携帯電話も5台と充電器なども同送しました。
大手の会社のサイトでログインしてからの申し込みなので大丈夫でしょう。
全て初期化はしてありますがやはり個人情報もれは怖いですからね。
ウインドウズ98から10まで全てのPCを使ってます。
だからPCに詳しいのではないのですが。
ウインドウズ10はアップロードするたびに使いにくくなってると感じるは私だけでしょうか?
スポンサーサイト