横型ミニポーチ試作
サコッシュポーチの試作
この冬は本当に寒かったと思う。
日中はいいのだが最低気温がマイナスの日の多いこと。
天気予報を見るだけで気持ちが滅入りました。
あと1週間で3月になりますのでそれまでの我慢です。
今年に入って在庫の糸をたくさん減らしてベストを編んだのはまた後日アップします。
春に向けてレース糸の整理をし始めています。
作品にしようとすると糸が足りなくなるのです。
ベースの糸にとキナリと薄いビスタチオグリーンと黒を買い足しました。
そうなるとダイソーに並び始めた新しい色のが欲しくなる。
これじゃ在庫を減らしてるのか増やしてるのか解らないです。
前に編み溜めたモチーフを使ったポーチを作っています。
縦型ポーチのサイズは 20センチX12センチ マチ2センチ。
マチ部分にDカンを付けて紐を付けられる用にします。

ミニバッグが流行ってます。
スマホとお財布とハンカチやティッシュぐらいが入るポーチがあればいいかな。
私も仕事をしていた頃は大きめバッグでした。
今は小さめバッグを使ってます。
日中はいいのだが最低気温がマイナスの日の多いこと。
天気予報を見るだけで気持ちが滅入りました。
あと1週間で3月になりますのでそれまでの我慢です。
今年に入って在庫の糸をたくさん減らしてベストを編んだのはまた後日アップします。
春に向けてレース糸の整理をし始めています。
作品にしようとすると糸が足りなくなるのです。
ベースの糸にとキナリと薄いビスタチオグリーンと黒を買い足しました。
そうなるとダイソーに並び始めた新しい色のが欲しくなる。
これじゃ在庫を減らしてるのか増やしてるのか解らないです。
前に編み溜めたモチーフを使ったポーチを作っています。
縦型ポーチのサイズは 20センチX12センチ マチ2センチ。
マチ部分にDカンを付けて紐を付けられる用にします。

ミニバッグが流行ってます。
スマホとお財布とハンカチやティッシュぐらいが入るポーチがあればいいかな。
私も仕事をしていた頃は大きめバッグでした。
今は小さめバッグを使ってます。
かせくり器
ミニマフラー 再度
先日、母に編んであげたミニマフラーを編み直しました。
幅が細く止め用の花にかける紐部分も長くて間延びしてました。
まだ深緑の毛糸があるのでほどいて編み直しました。
前の幅の約倍ほどにして花にかける紐部分は縦ではなく横にしてかける仕様にしました。
首元もしっかり包む感じにできました。
母に届けたらしっかり首にフィットして喜んでもらえました。
そして同居していた独身の弟はこの一月に2度しか来ない。
年末やから忙しいのではと言ったら今日は土曜日やろ。
う~~ん。まだら呆けは一番困るよね。です。
![DSC_0816[4547]](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/a/o/maolavender/20221217114807f85s.jpg)
近頃はもっぱら編み物にはまり込んでいいるので棒針たちの整理袋を新たに作りました。
下のはなんと40年以上前に編み物教室に通っていたときに作った物です。
![DSC_0814[4545]](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/a/o/maolavender/20221217114013430s.jpg)
この写ってない左の部分に入れてあったのや入りきれないのを何かを作った残りのキルト地で作りました。
ビニール袋も底が抜けていたので捨てました。
左側には輪張りも入れました。
もう持ち歩くまではないので簡単に整理できたらとこんな省いた形で十分です。

幅が細く止め用の花にかける紐部分も長くて間延びしてました。
まだ深緑の毛糸があるのでほどいて編み直しました。
前の幅の約倍ほどにして花にかける紐部分は縦ではなく横にしてかける仕様にしました。
首元もしっかり包む感じにできました。
母に届けたらしっかり首にフィットして喜んでもらえました。
そして同居していた独身の弟はこの一月に2度しか来ない。
年末やから忙しいのではと言ったら今日は土曜日やろ。
う~~ん。まだら呆けは一番困るよね。です。
![DSC_0816[4547]](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/a/o/maolavender/20221217114807f85s.jpg)
近頃はもっぱら編み物にはまり込んでいいるので棒針たちの整理袋を新たに作りました。
下のはなんと40年以上前に編み物教室に通っていたときに作った物です。
![DSC_0814[4545]](https://blog-imgs-160.fc2.com/m/a/o/maolavender/20221217114013430s.jpg)
この写ってない左の部分に入れてあったのや入りきれないのを何かを作った残りのキルト地で作りました。
ビニール袋も底が抜けていたので捨てました。
左側には輪張りも入れました。
もう持ち歩くまではないので簡単に整理できたらとこんな省いた形で十分です。
