fc2ブログ

夏服 ワンピース

先日まで北海道旅行旅行記を紹介しました。
7月10日は私の誕生日です。
9日から13日まで6年ぶりに友人とソウルに行ってました。
その備忘録は後日に書きます。
韓国食を満喫の旅でした。

HORIZON_0001_BURST20230717071042361_COVER (2)

この猛暑の日々に綿布で作ったゆったりワンピースが活躍してます。
体からは離れているが汗を吸い取ってくれる。
お家着としては優秀です。


minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ




スポンサーサイト



ディアードスカート

1時半にTVから東海3県高温注意報が出ました。
室温がその後すぐ35度になりました。
気温は高いものの東の窓から風が吹き込むのと首に保冷剤をタオルで巻いているのでしのげてます。
そんな悪あがきは早々に止めて2時にはスポーツクラブのプールに行きました。

昨日、小学1年生の児童が学校で熱中症で亡くなるという痛ましい出来事です。
教室の後方で扇風機で冷やしたのが対応とは情けないです。
せめて体温を下げる処置を知っていてすぐ救急車を呼んでくれたら亡くなることはなかったでしょう。
これだけ熱中症の危険が言われていて対応が悪すぎです。

今日のプールの温度も高く30分歩くと額から汗!!!
それこそ、人生初めてです。
その後、お風呂に行き、お湯に浸かれずサウナの水風呂に腰までつかりました。
スポーツクラブ内で熱中症になりそうです。

完成させディアードスカートスカートです。
これを着てスポーツクラブに行きました。
さらさら、風通りで着心地いいです。

IMG_20180717_133948 (2)



minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

キュロットパンツ

毎日これだけ暑いと汗が半端なく流れます。
当然、水分はこまめに補充しています。
そのせいなのかどうなのか体重増です。

毎年冬の終わりにマックス体重で8月末ごろに最低で2.5キロから3キロの巾があります。
1年間無職を続け順調に冬の増量をして春から減ったものの1キロ減で止まってます。
それどころか梅雨のあいだにもう少し減らせていたのが増えるのです。

お昼を1日おきに糖質オフにしてこんにゃく麺に変えてます。
年齢ですのであまり急激なダイエットは免疫力が低下しているので控えてます。
スポーツクラブのプールで水中ウオーキングをしています。
ぬるま湯みたいな温度で長時間歩けません。
なんとも情けない施設です。

昨日のパンツを完成させました。
肌にまとわりつかないので涼しいと思います。
綿なので汗も吸います。

今日はディアードスカートを裁断しました。
無地なので合わせやすいと思います。


IMG_20180717_133836 (2)



minne_a_468_60.gif

上のバナーから私のミンネのギャラリーをご覧いただけます。

ハンドメイドランキングに参加しています。
バナーをぽちっと押していただけると励みになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

娘用 ロングパフスリーブチュニック

毎日23度まで温度が上がり朝も18度で暖房はいりません。
今年はうまく灯油を使い果たせそうです。

痛めてしまった右足ですが普段は全く痛くないので
うっかりそちらを曲げて階段を上ろうとすると激痛が走ります。
びっこを引いて歩くのもなれてきましたが
夜になると力が入っている左足がへとへとに疲れます。

昨夜と今夜は痛めている右足なので少しづつ娘分の作業をしました。
姉妹孫分のワンピースと同じ布で娘分を作りました。
一番初めに大人分を取れば襟ぐりと袖口の始末を同じ布でできたと思います。
姉分を裁断してからこんなに余るならママ分もと思ったのでこうなりました。

IMG_0830 (300x400)
IMG_0831 (300x400)

あまり無理をするのはいけないのでこの週末は型紙作りと
時間があれば裁断までできたらいいな。
いつも通りの予定ですけど。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

キャミソール 上部分のみ 4着目

昨日はとてもぽかぽかな1日で仕事をしていると
ヒートテックを着ていたら暑いほどでした。
脱ぐわけにもいかないしバックヤードは10度そこそこです。
いつも着ているカーディガンも着ないで1日仕事ができました。
一番厳冬の時期にこんなの異常過ぎます。

朝のうちに電気屋に行きファンヒーターを買ってきました。
毎度の底値買です。
今日から21日までのセール価格です。
そのあとは商品が撤退かもしれないので
ここらが買い時かな。
初期価格から3割は安くなりました。
これ以上機能が大きく変わる可能性がないので
この冬のうちに買っておきました。

前回とこの冬は厳冬で今あるファンヒーターの容量が追いつきません。
孫たちが来ると全部で24畳に下の部屋全部が開け放たれます。
一番容量の大きいのを買ってきました。

次は空気清浄器の予定なのでその下見もしてきました。
これももう少し待ってから買います。
消費税増税が後押ししているやら
じいさんの定年が起因しているやら
老年家庭に踏み入れる我が家は大変です。

IMG_0715 (400x300)


4枚裁断してあったのでキャミソールの上部分を縫いました。
午後からまたパソコンです。
なんとか家計簿ソフトを開けられるように頑張ります。
今日中になんとかしたいです。


ハンドメイドブログランキングに参加しています。
ぽちっと押していただくとはげみになります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
プロフィール

雅緒

Author:雅緒
2019年1月からガラス工芸(バーナーワーク)始めました。
娘がガラスの素材作家して活動しています。
眼鏡止めや穴開け、ヒートンキャップ付けなどを手伝ってます。

私はミンネでレース糸での作品をメインに販売をしています。

編み物教室、パッチワーク教室、クライ・ムキ式のロックミシン教室の講座の終了証をいただきました。

還暦を過ぎ今できることを日々楽しんでます。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
最新コメント